新潟県村上市長 高橋邦芳 活動日記 -2ページ目

新潟県村上市長 高橋邦芳 活動日記

新潟県村上市長 高橋邦芳(たかはしくによし)のブログです。

少し雪が舞う中での分列行進・車両パレード!

本団直営の広報指導分団、5方面隊幹部団員の皆さまが凛々しく行進されました!寒い中大変ご苦労様でした。

 

村上市消防団を構成する本団・5方面隊、広報指導分団を含めた24分団総勢2185名の皆さまに心より敬意を表します!

村上市の守りの要!心より感謝です!

今年一年の守りを心からお願いいたします。お身体に気をつけて、お力をお貸しいただきたいと思います!

斎藤衆議院議員、小野県議会議員には消防団員の皆さまの処遇改善などの制度支援について引き続きご支援をお願いいたしますm(_ _)m

新年あけましておめでとうございます!

 

今年の元旦マラソン大会は雪模様の中での開催となりましたが、北海道から鹿児島まで全国各地から1458名の皆さまに参加いいだたきました。心より感謝です!

厳しいコンディションの中ではありましたが、新しい年の始まりを村上市でスタートしていただきました!

今年一年が幸多き年、豊かで充実した年となりますようお祈り申し上げさせていただきました。

大会運営関係者、多くの市民ボランティアの皆さまにも心より感謝申し上げます。今年一年が良い年となりますようお祈りいたします。

頑張っていらっしゃる子育てに関わる団体の皆さまの祭典!

とても賑やかで子ども達の笑顔!笑顔!

それぞれの団体の活動に感激です!

第40回講談社絵本新人賞応募作品をプレゼントしていただきましたが、とても素敵な絵本です!お城山を題材にして「自然災害あ人の営みの原点を考える」をテーマにした絵本です!

牛のハナと臥牛山(お城山)がみごとに重なってきます!

「父親支援がカギになる!村上父親支援シンポジウム」に参加させていただきました!

基調講演は残念ながら参加できませんでしたが、ギリギリパネルディスカッションに間に合いました!

自身は家庭内で何点なんだろう?で…自ら評価した点数ってどう評価されているんだろうと考えてしまった!

父親支援…大切な視点ですね。

先日、かえる整体院院長さんのご紹介で研修してまいりました!

日常何気なく使用しているさまざまな日用品…注意してみてみると多くの気づきがあります!っていうか…知らなかったことといったほうが正解ですが…

何よりも院長の研修会開催の理念に感動でした!