今年のGWも、ハハにとっては『拷問ウィーク。。。』

バッチリ、三男の野球が入っている=毎朝早起き
平日よりも早起き+応援に出動=帰って来る頃にはヘロヘロ
長男はときどき部活&次男は3~5日は部活ナシ=スケジュールバラバラ=昼飯の時間が違う
その間に、ハハの私的予定&公的予定があるため、なんだかバッタバタのGW~

ゆっくりPCに向かっている時間もない。。。
ま、あと3日、気合い入れていくしかないね!
















さて、三男の試合。
『教育親善大会』は、予選リーグを3勝1敗で突破!
本大会トーナメントに出場が決まった。

昨日の試合、9番センターでスタメン出場。
8-0の場面で、な、な、なんと!!!
三男がピッチャーに!
ダイジョウブなんでしょうかぁ~~

もう、ヒヤヒヤもので観戦するハハ。
次男は、冷静に分析したりしてる。

フォアボール3つを出してしまったが、マウンドでは意外と冷静な三男。
天然の度胸の良さが幸いしたのかな? 笑
味方のエラーも絡んで、点を取られてしまったが、
結果は19-4の快勝!
良かった~~。
コーチ曰く、「投げ方がお兄ちゃん(次男)にそっくりだね!」
そんなトコまで似るのか、兄弟!
そして、夜は新入部の三男とRクンの歓迎会!

親子で、楽しく飲んで食べて盛り上がってきた。
















子ども達、明日は学校!
次男は、とにかく学校に行きたくって仕方がないらしい。
2日に本入部した野球部。

こちらも、コレからが楽しみだな~!
1年生は、まだ出番がなさそうだけれど、しっかり練習を積んでエースを狙えっ!!
今日は、こどもの日。
「お~、今日は子どもの日だ~!」と、こんなときだけ子どもを強調する次男。
普段は「もう子どもじゃないよ、大人料金になってるし。」とか言ってるのに。

でも、やっぱりお祝いの日だからね!
今から柏餅を作りま~す!

みんなが帰ってきたら、、、“瞬食”されるわね、きっと。。。!