今日は、次男の学校のコーラスのメンバーと一緒に、
3回目となる、老人ホーム訪問
 
ボランティアで歌を歌いに・・・と言いながら、実は私達自身がとっても楽しみにしているふれあいの時間。
 
今回は40分という長い時間、ホームの皆さんと一緒に歌ってきました!
 
・鉄道唱歌~東海道編を10番まで
 
・春夏秋冬の順に童謡メドレー・・・どこかで春が、春が来た、うれしいひな祭り、こいのぼり、たなばたさま、
                     夏のおもいで、赤とんぼ、まっかな秋、夕やけこやけ、たきび、
                     お正月、雪、など15曲のメドレー♪
 
・ホームからのリクエスト・・・星影のワルツ、知床旅情♪
 
・コーラスサークルらしく、発表会で発表した曲も・・・この街で、童神♪
 
・ふるさと♪
 
 
皆さんの笑顔と共に歌う童謡、楽しい!
一生懸命聴いて拍手をしてくださる姿に、私達は本当に嬉しくって、、、
そして、感動しますキラキラ
 
好きで歌ってる歌だけれど、こんな風に喜んでくださる人たちがいるって、、、
私達のほうが、元気をもらえるんですよね~(*^^*)
 
一緒に口ずさんで、楽しそうに笑っていらっしゃる姿を目にすると、
私達も本当に楽しくって、気持ちいい!!
 
歌は、いいね~!!
 
 
私の父は、童謡とクラシック音楽が好きな人でした
小さい頃からいろんな歌を聴いて育った私は、ちょっとした童謡フリークにひひ
 
思い入れが強い分、気持ちの込め方もハンパないっす! 爆(≧▽≦)ヾ
いや、ホント、童謡っていい歌が多いのよ~~アップ
 
 
「また来てくださいね!」と握手をしてくださった方、
「ありがとう」と手を振ってくださった方、
こちらこそ、ありがとうございましたキラキラ
 
また、一緒に歌いましょうね!