昨日。。。
 
三男は月に一回のお弁当の日♪
クラスごとに活動計画を練り、一日を過ごす。
校外で活動することが多い=遠足みたいなもの、なのだ。
 
三男のクラスは、来週に“合宿”を控えていることもあり、
今回は校内活動に専念。
合宿先の町についての下調べ等、グループ毎で“研究活動”することになったらしい。
それでもやっぱり、お弁当の日は楽しみ~、だって!
校内どこでも好きな場所で、好きなお友達とワイワイたべられるから☆
 
 
長男は、日曜日のオープンスクールの代休でお休みだったので、
お弁当は三男の分だけ作った。
 
ハハ「午前中は、次男の学校で読み聞かせグループのミーティングだし、
 午後は仕事の日だからね~!」
長男は部活も休みなので、お留守番。
 
着々と朝の準備を終え、まず三男が登校!
「いってらっしゃい!」
 
バスバスバス
 
しばらくすると・・・
三男から電話が。。。
 
         「ママぁ~っ!お弁当忘れちゃった~~~っ!!」
 
え゛・・・・・
 
「あ゛~~~~っ!」
 
・・・いつもは、リビングのテーブルにお弁当と水筒を置いておくんだけれど、
今日はキッチンに置いたまま、、、うっかり、、、ハハも忘れてたよ。。。
 
ハハ「今どこ?バス停?」
三男「もうバスに乗っちゃった。。。乗ってから気がついた。。。(半泣き)」
 
ありゃりゃ、、、
ちょっと迷ったけれど、いつもの場所に置いておかなかったハハも、半分責任あるしなぁ。。。
今回はお届けするとしよう。。。
幸い校内活動の日だったし。
 
ハハ「あ、今日はひらめき電球強力な助っ人長男がいるじゃないかぁ~!Tちゃ~~ん!」
と、長男にお願いしちゃおうかと目論んでいたら、、、
 
長男「ママ、、、頭痛い。。。喉も。。。」
なんですとぉ~~!?
 
熱を測ったら37.6度。。。汗
 
長男「昨日と一昨日と、雨に濡れたじゃん。。。たぶんそのせいだよ。。。」
うぅ、、、部活でね、、、雨に濡れたよね、、、大丈夫?
 
長男「寝てれば大丈夫だから。。。ママ、出かけても大丈夫だよ。」
 
あせるあせるあせる
 
というわけで、ハハは早速三男のお弁当を届けにいくことに。
バタバタと支度。。。
 
次男「ママ大丈夫?」
ハハ「イエ~ス!」
 
次男と共に家を出て、三男の学校へ。DASH!DASH!
 
丁度、1時間目が始まるところ。音楽室に移動中の三男に遭遇!
三男「あっ!ママ~~~っ!ありがとうございますぅ~~~!」キラキラキラキラキラキラ
キラキラおめめで、感謝の意にひひ
 
さ、今度はミーティング!DASH!DASH!
とんぼ返りで次男の学校へ!
 
12時過ぎに終わり、お買い物をして帰る。
途中で長男から電話が。。。
 
長男「喉が痛くてご飯食べらんない。。。ヨーグルトとかゼリーとか、つるんとしたものがいい。」
食欲はあるというので、うどんとヨーグルトを買って帰る。
 
帰宅後、熱を測ったら、、、39.6度!
。。。インフル?。。。という言葉がチラリと頭をよぎる。。。
 
午後の仕事を休んで、病院へ。
幸いインフルの可能性は低いとのこと。
長男は風邪を引くと、喉にくるので、、、高熱を出すことが多い。
お薬を飲んで、ひたすら寝る。。。
 
 
日曜日の三男の腹痛騒動から始まって、今週は体調を崩す人、続出。。。あせる
 
ハハも胃の調子が悪いまま。。。
コーヒーもビールも飲んでいない日が続く。。。
もう、飲めないことがストレスになってきたりして・・・にひひ
 
三男はすっかり復活したけれど。グッド!
 
天候も相変わらず不安定だし、体調管理にはホント気をつけなきゃ!
 
次男だけ、元気だなぁ~ビックリマーク
 
次男「ボク、鍛えてるもん!」
      ・・・なんとかは風邪ひかない、、、じゃないよね?(^w^)
 
来週は長男と三男が、再来週は次男が修学旅行を控えている。
みんな元気を取り戻そうね!
 
クローバークローバークローバー