図書館に予約してる本が何冊かあって。。。
あと3,4番目、というところなんだけど、、、
なかなか順番が来ないなぁ~(--)
 
手元に、購入したエッセイがあるので読んでたんだけど、
先週末、図書館のあるビルに用事があったので、、、
帰りに立ち寄る。
 
特に目的もなく、書棚を眺めていたんだけど、
目に留まった本があったので(^^)
3冊借りてきた。
 
その中の1冊。
 
          あなたに、大切な香りの記憶はありますか?  コーヒー
 
                  阿川 佐和子     石田衣良     角田 光代     熊谷 達也
                  小池 真理子     重松 清     朱川 湊人     高樹 のぶ子
 
 
 
           8人の作家による、香りのまつわる物語のアンソロジー。
           「忘れがたい香り」の記憶。。。
 
   石田 衣良 「夢の香り」
          さすが石田衣良、としか言いようがない(笑)
          でも、わかるんだよね~。。。この瞬間の気持ちが。。。
          
 
   角田 光代 「父とガムと彼女」
          さすが角田さん、、、(笑!)
          最後は思わず、う~む、と唸ってしまう。。。
 
   阿川 佐和子 「アンタさん」
          これまた、阿川さんらしいテンポの、愉快でほほえましい作品。
 
参ったのは、、、
   高樹 のぶ子 「何も起きなかった」
          女性の脆さと強かさを感じる、、、ドキッとする作品。
          女性はみんな、登場する品子、真樹子の、どちらの立場にもなり得るのではないか。
          いや、そうなった場合、どちらの態度もとり得る。。。というべきか。
          これだけの自信を持って。。。
 
 
 
 
「香りの記憶」かぁ。。。
ふふっ、確かにあるある!
 
香りで思い出すシーン、っていい思い出のほうが多いな~
 
 
あっ!
そういえば先日行った焼き鳥屋さんのおしぼりが・・・。
野球で使用するグランドの側の、コンビニのお手洗いの芳香剤の“匂い”がして・・・(-o-;)
柑橘系のキツイ匂い!
すごくイヤだった。。。
 
なんだかトイレの中で食べてるみたいで・・・(><)
ガマンできなくって、1時間ぐらいでお店変えちゃったの!
 
“匂い”と“香り”は違うよね~。。。
 
 
 
 
この本を読んでる途中に、図書館からメールが届く。
“予約取置のお知らせ”だって!
 
あらら、タイヘン!
せっせと、残りの2冊を読んで、次の本を借りに行かなきゃ!あせる