夕方のニュースで、
“神戸の女子中学生が、大麻所持で逮捕された。”
と・・・。

中学2年生の女の子達。
信じられない。。。
世の中はどうなっているの?

子ども達を取り巻く環境は、劣悪だ。
子どもの意思だけで、こんな事件は起こらないはず。
そこに関わる大人が、、、いた。

子どもを守るべき大人が、
子どもを壊していく。。。
なんて悲しいことだろう・・・。

“子どもを守る”って、
悲しい言葉だと思う。
そもそも、子どもは弱いもの。そして宝物。
自然に、普通に、社会が守るべきもののはず。

それなのに、“一生懸命守らなければいけない世の中”だなんて・・・!
このままじゃ、子ども達に幸せな未来がないよ。。。

      クリスマスやお正月、楽しい思いをした次男。
      「お年玉はいつまで貰えるのかな~?」と言うので、
      「大人になったら貰えないよ!ずっと子どもでいる?」と答えると、
      「いやぁ、大人になりたいからな~!ずっと子どもは困る。」と言う。
      
       まだ、夢を持っている子どもがいるうちに、
       私たちは、この悲しい環境を変えていかなくては・・・!

優しい世の中に。

そういう気持ちが大切だと思う。

小さい波は、だんだんつながり、やがて大きな波となる。


もう、これ以上、
子ども達が、悲しくて辛い思いをしないように。

きっと、誰もが、
そう願っていると信じたい。


       頭の中が、まとまらないまま綴ったので。。。
       上手くいえません。
       でも、ショックだった。
       ウチの長男と、同い年の女の子達。
       
       大人はもっと、この重大さに気づくべきだ。。。