もうすぐクリスマス♪
今年もサンタさんはやってくる・・・かな?
子ども達、ツリーにサンタさんへの手紙を書いて飾ってる。
三男「デュエルモンスターズの遊星のデッキをください。
いい子にしています」
・・・ふふっ、かわいい♪サンタさんを信じている・・・
次男「集音機ソニックエクスプローラーをください」
・・・何それ?・・・
・・・いい子にします、の台詞が消えてるよ(^^;)
去年まで書いてたのに・・・
長男・・・さすがに中学生になってからは、お手紙書きませ~ん(^O^;)
さて、仕入れはママサンタのお仕事!
三男の希望品は、すぐわかって仕入れできたけど、、、
次男の品・・・なんだろう(@@)???
また、変わったものだな~・・・毎年、変わったもの頼むからタイヘン!
調べてみると・・・
遠くの音、例えば鳥の声や虫の声、雨の音などを、
アンテナで拾って、イヤホンで聴くことができる。。。
自然観察用のグッズらしい。。。
なんで、コレが欲しいんだろ?何するんだろ?
ハハのアタマには、はてなマークがいっぱい????
ホントにマニアックだなぁ~、次男坊(笑)
なんだか、使い方間違えたら、怪しいモノだわ(≧▽≦)ヾ
しかしご希望とあらば、仕入れてしんぜよう!
・・・ところが、、、この品・・・
どこも品切れで、手に入らないの~(TT)
そんなに人気商品なの?
もっと本格的な集音機(お値段も本格的!)と、
お子ちゃま向けの集音機があったので、
代わりに仕入れた・・・もちろん、お子ちゃま用!
長男には去年からCDをあげてるので、
今日、仕入れに行くことに。
さあ、準備万端♪
と、思っていたら。。。
昨夜、寝る前に次男がそっとハハに近づき・・・
「僕さぁ、サンタの正体、知ってるよ。」
(>Σ<)
・・・そりゃ、そうよ、5年生だし、でも、言わなくていいじゃん、ユメ壊れる、
っていうか、それ、ガキじゃないぜ、のアピール?、もう~~!・・・
と心の中でハハは叫びつつも、
「あら~、じゃあサンタさんはもうYちゃんのトコには、来てくれなくなっちゃうんじゃない?」
そしたらニヤッと笑って、
「いや、ちゃんと見たわけじゃないから、大丈夫。
今年も来てくれるよ。」
サンタを信じてる三男の前で言わずに、コッソリ言いに来たとこが、
次男の優しさ(?)と、いうことで・・・。
ま、いっか(^^)
こうやって、コドモの世界から少しづつ抜け出していくんだ。
ママサンタができるのも、あと1~2年だわ!
でも、サンタさんはいるんだよ♪
ずっと心の中に!
今年もサンタさんはやってくる・・・かな?
子ども達、ツリーにサンタさんへの手紙を書いて飾ってる。
三男「デュエルモンスターズの遊星のデッキをください。
いい子にしています」
・・・ふふっ、かわいい♪サンタさんを信じている・・・
次男「集音機ソニックエクスプローラーをください」
・・・何それ?・・・
・・・いい子にします、の台詞が消えてるよ(^^;)
去年まで書いてたのに・・・
長男・・・さすがに中学生になってからは、お手紙書きませ~ん(^O^;)
さて、仕入れはママサンタのお仕事!
三男の希望品は、すぐわかって仕入れできたけど、、、
次男の品・・・なんだろう(@@)???
また、変わったものだな~・・・毎年、変わったもの頼むからタイヘン!
調べてみると・・・
遠くの音、例えば鳥の声や虫の声、雨の音などを、
アンテナで拾って、イヤホンで聴くことができる。。。
自然観察用のグッズらしい。。。
なんで、コレが欲しいんだろ?何するんだろ?
ハハのアタマには、はてなマークがいっぱい????
ホントにマニアックだなぁ~、次男坊(笑)
なんだか、使い方間違えたら、怪しいモノだわ(≧▽≦)ヾ
しかしご希望とあらば、仕入れてしんぜよう!
・・・ところが、、、この品・・・
どこも品切れで、手に入らないの~(TT)
そんなに人気商品なの?
もっと本格的な集音機(お値段も本格的!)と、
お子ちゃま向けの集音機があったので、
代わりに仕入れた・・・もちろん、お子ちゃま用!
長男には去年からCDをあげてるので、
今日、仕入れに行くことに。
さあ、準備万端♪
と、思っていたら。。。
昨夜、寝る前に次男がそっとハハに近づき・・・
「僕さぁ、サンタの正体、知ってるよ。」
(>Σ<)
・・・そりゃ、そうよ、5年生だし、でも、言わなくていいじゃん、ユメ壊れる、
っていうか、それ、ガキじゃないぜ、のアピール?、もう~~!・・・
と心の中でハハは叫びつつも、
「あら~、じゃあサンタさんはもうYちゃんのトコには、来てくれなくなっちゃうんじゃない?」
そしたらニヤッと笑って、
「いや、ちゃんと見たわけじゃないから、大丈夫。
今年も来てくれるよ。」
サンタを信じてる三男の前で言わずに、コッソリ言いに来たとこが、
次男の優しさ(?)と、いうことで・・・。
ま、いっか(^^)
こうやって、コドモの世界から少しづつ抜け出していくんだ。
ママサンタができるのも、あと1~2年だわ!
でも、サンタさんはいるんだよ♪
ずっと心の中に!