ここのところ、何かと忙しく・・・。
思わず口から出た言葉。

「あ~1日、あと6時間欲しいわ~!」

長男が「どうして?」と聞くので(^^;)

ハハ「伸びた6時間を睡眠に当てて、24時間動きたいから。」
長男「なるほど~。」

ハハ「1日に3~4時間の睡眠で平気な人っているじゃない?
   うらやましいよね!私たちって、倍の時間寝てるから(笑)」
長男「うん、損してる感、あるよ。」


常日頃、時間だけは万人に平等に与えられている!
時間を有効に使おう!
と、言っているハハだけど・・・。

睡眠時間は、減らせないのよね~~~m(--)m

長男「ボクは、1日が72時間あったらいいなぁ~!」
ハハ「??なんで??長すぎない??」

長男「そしたら、ずっと本を読んでいられる!
   集中して、一気に読めていいじゃん!」
ハハ「なるほどねぇ・・・
   でもさぁ、、、いったいママは何回ご飯を作ればいいの?
   1日が72時間でも、食事は3回にして欲しい~(笑)」
長男「それはムリかな~!」

ホントに“本の虫”なのねぇ・・・。

そばで聞いていた次男。

  「やっぱり24時間がイチバンいいんだよ。
   ご飯も、寝る時間もちょうどいいように出来てるんだよ。」

おぉ~リアリスト?
と、思ったら、、、

  「神様がそうやって人間を造ったんだから!」

やっぱり、ロマンティスト(^^)

三男は、、、

   「ボクは、ちゃんとご飯が食べられるんなら、
    1日何時間でもいいや~!」

ハイハイ、そうですな!
1日が何時間でも、ご飯だけは作らせていただきますぅ~~(^o^;)

これから年末に向けて、ますます忙しくなるけれど。。。
1日24時間を、
有効に、焦らず、楽しく過ごしていこう♪