今日から、次男も三男も給食が始まった!!!
うれしい~~~ハハである(^o^)/

長期休暇になると、お昼ご飯の支度が・・・
とっても苦痛(笑)
自分ひとりなら、簡単に、食べたいものを、
チャチャッと食べて済ませるのに・・・。

子ども達、昼間っから、しっかりガッツリなんだもん(^^;)
しかも、今年はなんだか食事の時間がバラバラになることが多くて・・・

   ↓↓<夏休み中の1日の流れ>↓↓
   朝、自主トレに行く3人。
   でもかえってくる時間がバラバラ・・・。
   それぞれ帰ってきて朝食を食べ始める。
   その間、長男のお弁当作り。→部活へGO!

   朝食後、チビ2人は野球チームの朝練に行き10時過ぎに帰宅。
   「おなかすいたぁ~!」
   ・・・「ただいま」は言えんのかいっ(--;)
   おにぎりなどパクつく。

   12時にはキチンとお腹がへる2人・・・。
   今年は涼しくて、そうめんの登場率が低かったな・・・。
   手抜きをしようモノなら、次男から
   「これだけ?」と突っ込まれる・・・。
   勝負のお昼ご飯(笑)

   3時になると「おやつ~!!」
   なんとも正確な腹時計・・・(^^;)
   パンやホットケーキなど、一緒に作りながら食べる。
   ・・・スナック菓子じゃ、お腹膨れないからねぇ・・・  

   そうこうしてるうちに、夕食の準備!
   夏期講習に行く長男は、部活から帰って来ると
   食事してから出かける。塾は6時から・・・。

   長男が出かけた後、チビ2人が夕食。。。
   長男は21時半に帰ってくると、やっぱり
   「あ~、お腹すいた!」
   ・・・ほかに言うことないんかいっ(--;)


とまぁ、こんな日がほとんどで・・・。
ずっとご飯作ってた気がする・・・。

給食が始まってホントにうれしい~~~(*^^*)
次男はミートソーススパゲティ、三男はカレーライス!
初日はやっぱり、子どもの好きなメニューになってる♪

子ども達もハハも嬉しい給食!
ありがとう~~給食(^^)/
2学期もよろしく、給食ちゃん♪