今日は、午後から次男の個人面談があった。
大きな心配事はないけれど・・・。
出かける前に、次男に聞いてみた。
私 「ママが先生から聞く前に、自分で白状しといたほうがいいコト、ある?」
次男「う~ん、、、あっ!日記の宿題、忘れたことある・・・。」
私 「え゛~!」
次男「他の宿題は、ちゃんとやってるから大丈夫!
日記って、最初は野球のこと書いてたけど、だんだん書くことなくなってさぁ~。」
毎週金曜日に、日記の宿題がある。
土日の出来事や、自分の思ったこと、先生への相談など、テーマは何でもいいという。
・・・確かに、土日は野球ばっかだし(^^;)
意外にもシャイな性格の次男は、自分のことを書くのがハズカシイのかも。
作文や、詩を書いたときも、参観日の発表まで絶対に見せてくれない・・・。
劇や、ダンスの練習も、ウチでは絶対やらないし・・・。
「本番まで内緒!」
というのが、小さいときからの彼のポリシー(笑)
でも、ロマンティストな次男は、結構いいこと書くのよねぇ!
家族への愛とか、自然への優しい気持ちとか。
先生との懇談では、やっぱり日記についてのお話があった。
「上手に書こうと思わなくていいんですよ。ありのままで。」
そう、次男はシャイな上にプライドが高い・・・。
かっこ悪いこと、書きたくないんだ。。。
そう思ったら、日記を書くことは結構難しいのかも。
しかも、先生に見せるんだもの。
でも、やっぱり宿題だから・・・。今週末は、ちゃんと書くように言おう。
お友達との関係も良好!活発に遊び、学習面も問題なし。
給食もモリモリ食べ、そうじもサボらずまじめにやる。
放送委員もがんばってます!
ということで、次男の個人面談はキッチリ15分で無事終了~!
大きな心配事はないけれど・・・。
出かける前に、次男に聞いてみた。
私 「ママが先生から聞く前に、自分で白状しといたほうがいいコト、ある?」
次男「う~ん、、、あっ!日記の宿題、忘れたことある・・・。」
私 「え゛~!」
次男「他の宿題は、ちゃんとやってるから大丈夫!
日記って、最初は野球のこと書いてたけど、だんだん書くことなくなってさぁ~。」
毎週金曜日に、日記の宿題がある。
土日の出来事や、自分の思ったこと、先生への相談など、テーマは何でもいいという。
・・・確かに、土日は野球ばっかだし(^^;)
意外にもシャイな性格の次男は、自分のことを書くのがハズカシイのかも。
作文や、詩を書いたときも、参観日の発表まで絶対に見せてくれない・・・。
劇や、ダンスの練習も、ウチでは絶対やらないし・・・。
「本番まで内緒!」
というのが、小さいときからの彼のポリシー(笑)
でも、ロマンティストな次男は、結構いいこと書くのよねぇ!
家族への愛とか、自然への優しい気持ちとか。
先生との懇談では、やっぱり日記についてのお話があった。
「上手に書こうと思わなくていいんですよ。ありのままで。」
そう、次男はシャイな上にプライドが高い・・・。
かっこ悪いこと、書きたくないんだ。。。
そう思ったら、日記を書くことは結構難しいのかも。
しかも、先生に見せるんだもの。
でも、やっぱり宿題だから・・・。今週末は、ちゃんと書くように言おう。
お友達との関係も良好!活発に遊び、学習面も問題なし。
給食もモリモリ食べ、そうじもサボらずまじめにやる。
放送委員もがんばってます!
ということで、次男の個人面談はキッチリ15分で無事終了~!