この時期、我が家から見える鎌倉の山々はきれいな新緑に包まれる。
去年の5月、役員会の挨拶で緑の木々に例えたこんな話をした。
「新緑に子ども達の姿を重ねあわせます。
山の緑をよく見ると、濃い緑、鮮やかな緑、淡い緑や黄緑色と、様々な色があります。
時には自分の色を主張し、時には周りの色を引き立てながら、ひとつの山を作っているのです。
子ども達にもいろんなカラーがあります。その中で、主張や尊重を経験しながら成長してほしいのです。」
子ども達だけじゃない。世の中には、いろんなカラーが溢れているのだ!
自分だけのカラーを見つけ、カラフルな世の中にしようよ!
我が家の3人息子たちは、見事なまでに性格が違うf(^^)
同じ親からツクラレ、同じように育ててるツモリだが・・・
なんでこんなに違うんだろ?
でも仲良しだ(^^)もちろんケンカもするけど。
お互いの弱みも、得意技も心得ていて、
自分の出番とそうじゃない時、うまく住み分けてるよ(笑)
三人三色!
おかげで私は退屈しなくて、むしろハラハラドキドキの毎日です!
私も、私だけの色を発揮して毎日を過ごそうっと!
去年の5月、役員会の挨拶で緑の木々に例えたこんな話をした。
「新緑に子ども達の姿を重ねあわせます。
山の緑をよく見ると、濃い緑、鮮やかな緑、淡い緑や黄緑色と、様々な色があります。
時には自分の色を主張し、時には周りの色を引き立てながら、ひとつの山を作っているのです。
子ども達にもいろんなカラーがあります。その中で、主張や尊重を経験しながら成長してほしいのです。」
子ども達だけじゃない。世の中には、いろんなカラーが溢れているのだ!
自分だけのカラーを見つけ、カラフルな世の中にしようよ!
我が家の3人息子たちは、見事なまでに性格が違うf(^^)
同じ親からツクラレ、同じように育ててるツモリだが・・・
なんでこんなに違うんだろ?
でも仲良しだ(^^)もちろんケンカもするけど。
お互いの弱みも、得意技も心得ていて、
自分の出番とそうじゃない時、うまく住み分けてるよ(笑)
三人三色!
おかげで私は退屈しなくて、むしろハラハラドキドキの毎日です!
私も、私だけの色を発揮して毎日を過ごそうっと!