友人がホストにハマっていて

ホストに行くのは人生経験の1つだと思って

人生初めてホストに連れて行ってもらいました。


私の個人的偏見ですが行く前は

ホストはお金目当てで暴力的でヤクザと繋がっていそうで怖いしロクな事が無いから絶対に関わりたくない。」というイメージを持っていました。


実際に行ってみるとイメージがガラっと変わりました。

初めての人は受付で18歳未満ではないか身分証の提示をさせられました。

この時点でちゃんと年齢確認をしていて

ココはいいホストのお店だなと思いました。


マスクも徹底していて感染予防は大丈夫でした。


唾が飛んで来る事はありませんでした。(言い方が失礼でごめんなさい。)


行った日は他のホストのバースデー🎂🍾イベントらしくて賑わっていました。


テレビやドラマでしか見た事がない

シャンパンタワーを実際に見て「おぉー、これが本物のシャンパンタワー。」と圧巻しました(笑)


ホストにハマってる友人はバースデーイベントのメインではない別のホストの方が好きという事で

友人と一緒に友人のお目当てのホストを指名しました。


友人からは指名料だけ払うのお願いしちゃうけど

ご飯とドリンクは奢るよ。と言ってくれたのでそこはホッとしました(笑)


頼んだお酒やジュースが届いてテーブルで待っていると指名した友人のお目当てのホストの方とランダムのホストの方が来てくれました。


私は怖くてビビっていたんですけど

ホストの方が「怖くないですよ💦怖がらなくて大丈夫ですよ💦」と言って下さって安心しました。


行ったホスト達みなさんは優しくて面白くて

良い人そうでジャニーズにいてもおかしくないイケメンの方ばかりでした!


平野紫耀くん(King&Prince)と浮所飛貴くん(美 少年/ジャニーズJr.)を足して2で割ったイケメンホストもいました!


2人を知ってる方は何となく想像できるとは思うのですが知らない方は2人の名前をググッてみて下さい(笑)


ハリポタに出てくる「マルフォイ」に似てるホストの方もいました🤭


最年少は18歳で最年長は

見た目は若そうに見えて中身は40歳手前の方がいると友人から聞きました🤭


店内が暗いから若く見えるのかもしれませんが(笑)


ご飯はお店で出している物を食べました!


オムライスや唐揚げなどを食べましたが

どれも美味しかったです!


オムライスは冷凍の物ではなく

ちゃんと作っている物だったので絶品でした!


ホスト目当てじゃなくてオムライス目当てで

お店に通いたい程の美味しさでした!(ホストに失礼(笑))


ホストにハマっている友人はそのホストと

本当にお付き合いしたいくらい沼にハマっていて

「凄い」って思いました。

友人がその方と付き合えるように応援はしています。


友人は「その人(指名ホスト)が好きだから

彼氏を振った」と言っていたので

これは相当、ホストの方が好きなんだと思いました🤭


ジャニーズ(嵐、SixTONES、Snow Man)を知ってる

ホストさんがいてその方とは話が弾んで

細かいジャニーズ事情は知らないみたいで

「ジャニーズのデビューってどうするの?」

「すぐグループを組んでデビューするの?」

と聞いて下さってそのパターンもあればジャニーズJr.という下積み時代を経てからデビューするジャニーズもいます。それこそ今大人気のSixTONESやSnow Manもそうですね。とか言ったら驚いていました。


ジャニーズで誰が好きなの?とか色々話せて

ホストとのお話しは楽しかったです!(笑)


バースデーイベントのメインの方がカラオケを歌うコーナーがあり流れたのはKing&Princeの曲でした。


「キンプリだ!」とテンションが上がり

モニターを観たらMVでそこによりテンション上がる上がりました!


その時はホストの方は全員メインのバースデーの方の所にいたのでテーブルに来る事はなかったので

誘ってくれた友人と「キンプリ、ヤバい、カッコいい!」とキャッキャッしました(笑)


私が1番テンション上がりました(笑)


内心「私、やっぱりジャニーズが1番大好きなんだな。」って思いました(笑)


正直、ホストの方とお話しをして

友人みたいにこのホストをNo.1にしてあげたい!と思うホストはいませんでした。


居ないというより全く興味がありませんでした。


全然、私はホストに1ミリも沼りませんでした(笑)


会話は「楽しかった!」ご飯とドリンクは「美味しかった」というくらいです(笑)


私はNo.1にしたいのはホストではなく「ジャニーズ」と実際に付き合っている「彼氏」なので!(笑)


そこだけは譲れないなと思いました。



ホストの方には彼氏がいるとは言いませんでした(笑)

対応が変わったら嫌だなと思って(笑)


ホストの方には「また来てね!」

友人には「またホストに行こうね!」

と言ってくれたのですが

「うん!」とは言ったものの内心は「行かない」の

一択です(笑)


苦手だったので私は2度と行きたくない。と思いました(笑)


ホストに行く友人がいなかったら

ホストに行くタイミングは無かったので

社会勉強にはなりました(笑)


ホストに行ったジャニオタの末路でした(笑)


長文を読んで頂きありがとうございました。