みなさん、こんにちばんは!

ドラマーの亀川ともきです🥁


3月もあっと言う間に終わってしまい
4月になってしまいました🌸

花粉症だなんてウズウズしてたら
すぐゴールデンウィークとかなってるんでしょうね、恐ろしい、、、💦笑


亀川は只今レッスン間休憩中でございます。(今日はゆとりスケジュール)

久々の更新なので、
2月末〜3月の出来事を一部、ざっと載せたいと思います♬



0228.
川崎クラブチッタにてアイドルさんのバックのお仕事。

{C0C0EAD6-439D-4FC8-A2D4-7601B55A69FE}
(写真はサウンドチェック)



クラブチッタのステージは初だったのですが、
広すぎず狭すぎずで、
お客さんとも丁度良い距離感で楽しむ事ができました^ ^


久々の対バン形式でしたが
転換は土台ごとガバッと変えてくれるので
セッティングの手間が省けてとてもありがたかったです✨(歌番組の時みたいなかんじ)

{86F8494C-7A1D-475A-B7D8-2F95B175907E}

前日に衝動買いしたスネアのみ持ち込み。
初カノウプス!!


ヤフーニュースにもちゃっかり載ったみたいです
顔シンバルで隠れてるけどwww

{026091D4-DC9C-47D7-852A-C77A4BA045DB}




0310.11
かなっくホールにて
打楽器アンサンブルプチフェスタ!!


{0CDEA09E-D20A-4D44-BEB0-D493F831E2B7}


毎年恒例、師匠、神田佳子氏プロデュース
今年は2days!

年に一度の
亀川がドラムセットを一切叩かないステージでした😎



色々なサイズのスネアでカッコよく演奏したり
{DFC1E4B0-636C-48A6-AF1F-C23C74B2AB2F}



ドラを蹴ったり 笑
{63752A07-0891-46F6-8197-A2A823189B63}

一般の方とのコラボもあったり
{4315D942-CA0C-416B-96DB-0642C9FA23AB}





第2部は相撲がテーマの
相撲組曲Xe(神田佳子氏 作)
{645D16EE-CCA2-4BDC-981F-9BE1D4B225E5}



とにかく
てんこ盛りな公演でした💪


僕以外の演者は
普段クラシックや現代音楽をやっているので、
(言い訳)

そりゃ、もう、

亀川は足を引っ張るわなんの、、、!笑


リハーサルはグズグズでしたが
本番は一番良いパフォーマンスが出来たんじゃないかなと思います、
そして何よりとても楽しかった良い公演でした!!♬
{63E8283C-BF5E-4E0B-95AF-25C6765C5F44}






0319.
戸塚BIG BOYにて
JunYoshida trio でライブ。
{7E61B5A5-B8B3-493B-BD5C-89E2ED3F2042}




この日はピアノとクラリネットでトリオでして、

{0C22D737-7052-4C35-94B7-429E13E61EB0}

珍しく、パーカッション的なセットで挑みました!

ジャズを中心に、ラテン、歌モノなど
色々演奏しましたが
大盛況で終われて良かったです♬

{5F87ED62-A08B-4327-AE19-53B467977FCF}


いぇーーい!!

{B6BF9506-2C6D-483A-9C69-A048B3C06C70}



そしてその3日後は
横浜の某ホテルで、ベースを加えたカルテットで演奏の仕事。
{911B44C6-A353-4062-8D39-77B2D6A1C634}


機材は全持ち込み。

スネア間違えましたwww
ケース開けたら違うの入ってるんだもん、
そりゃビックリですわ‼️笑


{A5EC3DC5-B603-4F6D-AED8-22E0E9F7AE45}





合間には
人生初スカイツリーへ行って
夜景を見る以外の楽しみ方を発掘したり、

相変わらずカフェやバーへ通ったり、
思いつきで引越し一人暮らしを始めたりと
てんこ盛りな3月でした😂💦


4月も変わらず
レッスン、演奏、プライベート共に
かっ飛ばしていきたいと思います💪


こんな僕ですが、

今後とも
ドラマー 亀川ともき を
よろしくお願い致します🥁


長文にもかかわらず
最後まで読んでくれた方
本当にありがとうございました。









Ds.亀川ともきカメ
↓“official web site”↓