介護事業所で働くことが、無くても
いずれ、自分の両親達にも
介護が必要になる年齢が来ると思い、
当時、思い切って取得しといて
今現在、とても役立つ資格である😊
当時、私は在職中であるが、
持病が再発してしまい、否応なく休職していた🏥
その期間が、とても勿体無いと日々感じていた時に
新聞折込チラシに、
介護ヘルパー資格取得をしませんか?
という、チラシがあったんよね
とりあえず、その説明会当日には
高熱が出ておらずだったので、
説明会に行くことに決めた🚗
ただ、当日
説明会終了時間ギリギリに行くようになってしまい、
説明会講師が、会場の片付けを始めていたような時間
体調の事情を説明すると、快く引き受けてもらい
詳しく説明をして頂いた☺️
「講習は、先生がしてくれるのか?」と訊いたら
「誰が講師になるか、分からないんです」
との話で、
『あー、この人が講師だったら良いのになぁ〜』
って、思える人だったね!
いよいよ、講習が始まった日
担当講師が、説明会講師だったので
私の願いが叶ったと嬉しかったなぁ〜😊
取得するにあたり、
何故か、
私が居る県は、取得が厳しいのだ
と聞いたね
私が取得した
専門学校も、分からないらしい🤔
世の中の人も
その人達の親は、
いつの日か介護が必要になる日が来る
まだまだ、元気だから大丈夫
なんて思っていたら、大間違いですよ😅
【明日は、我が身】