私は、2011年から
アメブロに登録し、ブログにて
自身が当時に応援していた、V系バンドマン達の
ブログ記事リンクを行ったり、
彼らが、何処かのライヴ会場などでライヴを行う予定がアメブロやホームページで告知されれば、
自身のブログ記事にて、会場の場所や
開演時間や、料金など
自身でブログに載せたり、ライヴ会場の告知を
ブログに引っ張ってきて、載せたり…
また、一部のV系バンド等のライヴ時には
出来る限り、彼らの役に立つように
差し入れなどを、ライヴハウスなどに送っていた🎸
何故なら、当時
私は、働いておりライヴには、行けなかったからだ
アメブロに登録するまでには、
他社のブログ場所にて普段の生活など
記してきたが、
最終的には、そちらを退会して
アメブロ一本に絞る形になった経緯がある…
そのような当時のブログ記事は、
現在、削除したので無い…
藤田 晋社長のブログも、アメンバー申請せずでも
読ませてもらえるが、
やはり、コッソリと読む形ではなく、
ちゃんとした立場で、読みたくて申請しOKされた後々
当時は、サイバーエージェント社員さん達の
ブログ記事を、
藤田社長のブログ場所から飛んで、
副社長だった、日高さんのブログや
今回、ブログ記事に記した
人事本部長の、曽山さんのブログも読んだり、
幹部クラスの社員さん達のブログも読んでいた✌️
という事で、今日は
再掲として、曽山さんのYouTube動画を載せた記事を
出そうと思う
志、高く持たれる方々など
私のブログ読者の中に居れば、
いろいろ、勉強になる内容なんで
アメブロ記事と合わせて、見るのも良いね!
自身に、活かすも活かさないのも、
己次第ですよ