台北。

台北駅。とでかいメインホール。

地べたに多くの人が座ってる・・・( ̄_ ̄ i)

 

 

日本の地方の観光広告をたまに見かける。

 

 

台北から、列車とバスで九份へ向かう。

瑞芳駅までは列車。

 

瑞芳駅前。

 

どこかでこういうクマ見たな。

 

ちょっと違うか。

 

 

瑞芳駅からはバス。登り坂を40分。

九份は小雨。日本人率高い。

 

海が見える。いい景色。

 

一風呂浴び、中心街へ。

 

 

身動きがとれないほどの人だが、1時間もすると日帰り客が帰り、落ち着いてくる。

半分が日本人。半分が台・中・韓。欧米人は居ない。

 

晩飯。

今日も小龍包と台湾ビール。

 

朝、

台北まで高速バスで。

乗ると、運ちゃんや乗客に呼び止められる。

このバスは先払いらしい。95元と言われ100元札を入れる。もちろん釣りはない。100元札持ってて良かった。

自分以外はICカードで乗車。このバスは観光客用ではなかったのだろうか。

 

台湾総統府。

日本時代の台湾総督府。

写真を撮っていると、私服警備員にダメだと軽く注意された。

目の前の道をトラックやバイクがじゃんじゃん走る。反政府の車が簡単に突っ込めそう。

大きなお世話だが警備強化した方がええんちゃうかな( ̄ー ̄;

 

中正紀念堂。

 

蒋介石を記念して建てられた。日本では台湾と言えば蒋介石。

毛沢東との争いに敗れ、台湾に渡って来た。

建物内の蒋介石像は中国大陸へ向いているらしい。

 

 

中山公園。

市民憩いの広場。

学生が多い。部活やダンスの練習をしている。

 

中山公園内にある国父紀念館。

 

国父、孫文の記念館。

運良く衛兵の交代式を見ることができた。

国父と言われているくらいなので、蒋介石より台湾評価は高いのやろか。

2人のことを調べたが、波瀾万丈過ぎて頭に入らず( ̄_ ̄ i)

 

 

友人に教わった店。ヘチマが入った小龍包。

クセがなく美味しい(^~^)。日本語表記有のお洒落な店。

 

 

タイペイ101。

格好いい( ̄▽ ̄)

高さ508m。101階建なのでタイペイ101。

毎年新年に花火が上がるそうで、写真を見るとかなり派手。

 

展望台へ。

ここも日本人率高い。

 

 

 

続いて故宮博物院に。

戦火を逃れるため北京→上海→南京→台北と移されてきた物が展示してある。

 

地下鉄・士林駅で下り、

小18、小19といくつかのバス停が故宮行きとあり、案内パネルを見ると、横の道に小18、小19のバス停がある。

 

20分待っていると、小18のバスが来た。

が・・・スルー(-"-;A

一瞬何が起こったか分からなかった。手を上げないといけないのか・・・、いや違う。

「次のバスは20分後か・・・( ̄ー ̄;」 

 

2本目がもうじき来る頃に、

見知らぬおばちゃんが、バス停を指差し何かを言ってくる。

が、台湾語なのでさっぱり分からない。

 

自「何すか?(゚_゚i)」 「もうバス来るねん」

婆 ヾ(。`Д´。)ノ何かを訴える。

自「次のバスで故宮行くから(・・;)」

婆 ヾ(。`Д´。)ノあっちに行こうと誘ってくる。

自 (怪しい。台湾に来て初めての勧誘か??)

婆 ヾ(。`Д´。)ノ遠くを指差し何か言っている。

自「何?(-"-;A」と、数mついて行くと、

婆 ヾ(。`Д´。)ノ身振り手振りと少し英語を入れながら何かを訴える。

・・・何となく、

「バスの乗り場はここじゃなく、あの道を右に曲がった所にある」

と理解した。

 

「あーーー、そういうことか。謝謝。ありがとう」

 

婆 ≧(´▽`)≦ 分かってくれたようね!!と喜んでいる。

 

おばちゃんと別れた。

 

けど何で故宮行くつもりやと分かったんやろ。間違う人が多いからやろか・・・

言われた通り行くと、50人くらいがごった返している。(さっきのバス停には2,3人)ここで間違いない。

「おばちゃんありがとう。疑ってごめんな。あのバス停は何らかの理由で故宮行きバスは止まらへんのやな」

 

今回の旅で一番親切だった人。

 

バスで20分、故宮博物院に到着。

 

秦の時代の物。秦と後漢(三国時代)は最も興味がある。

 

最もデザインが面白かった器。取手が水を飲む犬になっている。

 

 

宿は、台北駅の南側の繁華街にある。

この辺は歌舞伎町のよう。

 

台北の夜市。

牡蠣が大きくて美味そうだったので、頼んだら半生・・・( ̄Д ̄;;。

恐る恐る食べたが問題なかった。

 

 

いくつかあるうち「士林」「松山」「寧夏」に行った。

 

人が多過ぎて、食べたら長居せず次の夜市に移動。

 

 

台湾はパワフルで人は親切。次は沖縄に行くくらいの軽い気持ちで行きたい。