実はその選択ははじめ、やらない方に傾き、見送る判断をしていました。
でもその返答内容を考えている際、どうしても消極的でネガティブな言葉が並ぶ。
自分にはまだ早い...。時間が無い...。もう少し慎重に考えて...。自分らしいやり方で...。
結局は言い訳でしかない拒絶の理由を列挙して、英断であるかのように自分を騙す。
準備に時間をかけた方が、あたかも丁寧でうまくいきやすいような気もしますが、
実はタイミングやスピードが、なにより成功に起因する場合が多い。
今、自分がじっくりと目指している完成度は、自分軸の絶対的な価値観でしかなく、
相対的に見ると、なんてことはない品質であることが残念ながらほとんどです。
- - - - - - -
pic.
"やった後悔は日々小さくなるが、やらなかった後悔は日々大きくなる"
やっぱり仕事を通じて社会に貢献したいから、動いてみよう。