本日は、先週からのレコーディングの続き。
残りの歌録りとミックス、マスタリングです。

こだわり抜き、抜群の作品が仕上がったんじゃないかな。
あとはここからのパッケージング作業も重要です。


好きなことを好きなだけ、好きなようにやっているだけでは、
生み出す音楽をインダストリーとしてのポジションまで引き上げるのは難しい。

正しい努力とは何なのか、正しく伝えるために考えよう。
流布してこそ、存在意義は磨かれる。


- - - - - - -
pic.
余分な響きを心地良くカットできるこの天井高は魅力。
ヴィンテージのラディックも素晴らしい音でした。