ざっとしたぶろぐ [ "that" Official Blog ] -74ページ目

やぁ

調子はどうだい?

トートバッグまで②

{071718D6-B2F0-4B2A-931B-5246A3A72A50:01}
さあ、取っ手を縫っていきます



{9BD9E9EF-EE03-4E33-8AA8-10C33E1BD28B:01}
ひたすら縫う!


{509FD144-51A9-4973-9720-C16DE6361ED0:01}
できあがり(●^o^●)



{CDF3E78C-A1D0-4C80-9F08-66F8AD4F450A:01}
表は縫い目一つ一つが斜めになってて


{6C8B3AB3-CE42-47DD-BA19-178D21605123:01}
裏はまっすぐになりまーす(●^o^●)


{0739E2F0-27E8-477A-A087-621F8F8ECE1D:01}
葉っぱを作りましょう


{D8C4C188-FC05-4051-AA61-2C15F2B4C812:01}
型紙通りに穴をあけて


{F07096BE-3E52-4A1D-84F2-000A676FD54A:01}
ぬいまぁーす(●^o^●)


{CD2EA0A4-21EA-4B67-91CF-C90A75152D98:01}
本体部分ネ


{5E3235AC-DEBC-4F7D-B34C-0C955706525B:01}
前と後ろ、縫い合わせるところを専用のやつ、名前忘れた!こいつで漉いて、革をうすくします!全6箇所!


{6536D480-6827-465C-AD16-90CED397377F:01}
上と下で貼り合わせるところを、ボンドのノリを良くするためにヤスリがけします


{F1248B4E-8BA1-4617-AB6F-4FDE7A9A9618:01}
貼った!



{BE78DB31-2D93-4703-85BE-1DE64B579917:01}
縫い穴あけた!



{29D58385-FC69-49BB-B53E-70FBADF28EEF:01}
縫った-!!


ここまでで5時間くらい(●^o^●)

続きはまたー(●^o^●)


トートバッグまで①

{05FB51CB-64AC-42FC-AC89-855B0D03E8D2:01}
まず、机に広げ




{2A2152CE-4B2D-4095-906A-B11A961B8BB6:01}
型紙から千枚通しみたいなやつで線を引き


{7C376E7C-1110-4895-95EE-63FFFAC0044E:01}
引いた通りに革たちで切っていきます。1ミリもずれたら一巻の終わり



{0D96C461-82CF-4A74-B821-A4BF24468257:01}
切りました


{BC48AEDB-5EE1-436F-88A2-519154913C13:01}
裏表で貼り付ける部品を貼り付けます。片側はあえて、少しだけ大きく切っときます


{26428DBF-7799-4F71-8EAE-247B5960A753:01}
こんな感じで、でかいパーツの方を切って整えます



{5725DFBD-61E0-4650-96B9-870411C64C8B:01}
こんな感じに。ここからヤスリをかけます


{80825123-A84B-40B2-BCAB-2DA6AFA4242B:01}
そしてトコノールってやつで磨くとほら、綺麗になったっしょ

{B516D2E9-F78D-4EF6-9A6C-00449DA01F40:01}
専用の器具、名前忘れた!これで角を落としてから、ヤスリがけします。


{A1F90F2A-920C-414C-97FB-2026B340433B:01}
磨くのと磨かないとじゃ、全然ちがうっしょ(●´ω`●)



{C534951C-6B26-463D-BF45-89B97679D5D3:01}

取っ手と葉っぱになるところでしたー


{DF651367-79C9-4A0C-B120-500BD5151C2E:01}
専用の器具、名前忘れた!この先を3ミリに合わせて


{26311479-0391-4F77-947C-49DD8A5490E6:01}
縫っていくところに線引き


{1BBA7B96-B3BD-4C81-B69C-08E511348750:01}
二本ともやります


{F8947304-DE84-4F21-9AAB-258F98458E36:01}
ほいで、こんな器具を木槌で叩いて縫い穴をあけていきます


{EDC52A4F-322C-42CE-8338-ADB9C705720B:01}
二本とも完成!


ここまでで、だいたい2時間笑

続きはまた今度ー(●´ω`●)

最近のうちのうさぎたち

{2A9F3C35-A02C-44CD-BD45-ACCE23AAE7AD:01}

{E4B1EAC1-4287-47EF-A5EA-4DEA2F98BDC8:01}

{DF3CE1DA-237A-4FF9-A948-3C7435E96B3B:01}

{D887F216-EE90-4C4A-B153-12808901765B:01}

かわえー

バースデー

としとったー!

ことしもがんばる!