のんびりカフェ名古屋(終了)
明日の名古屋カフェの時間割です!
10:30~12:00
12:00~13:30
13:30~15:00
15:00~16:30
カフェの場所
場所:Colabo Cafe 名古屋 - Homelike Sports bar
住所:愛知県名古屋市東区泉1-23-4
「久屋大通駅」より徒歩1分
各時間30人は入るので余裕あるんじゃないかとふんでおります!整理券を用意しておきますので、もし来店したときに満席でも整理券をゲットしておけば違う時間帯に入れます!もちろん空いてたらそのまま入れますしー!
整理券は10時過ぎくらいからお配りいたしますねヽ(・∀・)ノ
席の状況などなどはthatのツイッター
http://twitter.com/that_kinda_song
でリアルタイムにつぶやいていきますので、ご確認をヽ(・∀・)ノ
明日のメニューですが、大阪と同様にオール500円でいきましょうー!
アイスコーヒー
ホットコーヒー (トラジャ、ガラパゴス、コロンビア、フィリピンの豆Barako)
ホットティ (衝撃のダージリン10杯のみ、アッサム)
オレンジジュース
リンゴジュース
ワインのパウンドケーキ10人前
ロイヤルティーのパウンドケーキ10人前
どれも東京から持ってきただけで終了なので数量限定です><
ダージリンは僕も楽しみだーヽ(・∀・)ノ
10:30~12:00
12:00~13:30
13:30~15:00
15:00~16:30
カフェの場所
場所:Colabo Cafe 名古屋 - Homelike Sports bar
住所:愛知県名古屋市東区泉1-23-4
「久屋大通駅」より徒歩1分
各時間30人は入るので余裕あるんじゃないかとふんでおります!整理券を用意しておきますので、もし来店したときに満席でも整理券をゲットしておけば違う時間帯に入れます!もちろん空いてたらそのまま入れますしー!
整理券は10時過ぎくらいからお配りいたしますねヽ(・∀・)ノ
席の状況などなどはthatのツイッター
http://twitter.com/that_kinda_song
でリアルタイムにつぶやいていきますので、ご確認をヽ(・∀・)ノ
明日のメニューですが、大阪と同様にオール500円でいきましょうー!
アイスコーヒー
ホットコーヒー (トラジャ、ガラパゴス、コロンビア、フィリピンの豆Barako)
ホットティ (衝撃のダージリン10杯のみ、アッサム)
オレンジジュース
リンゴジュース
ワインのパウンドケーキ10人前
ロイヤルティーのパウンドケーキ10人前
どれも東京から持ってきただけで終了なので数量限定です><
ダージリンは僕も楽しみだーヽ(・∀・)ノ
フィリピン1日目

1日目 5/19
成田を18時発。4時間強のフライト。まぁ実家山口県までの新幹線が4時間半かかるからそこまで違いもなく笑

マニラに着いた途端熱気がムッワ!日本人からして見たら年中真夏とは聞いてたけど、それにしてもすごい湿気!カーディガン捨てたくなったよヽ(・∀・)ノ
タクシー乗り場前のスロープを下ると一気にアジアな感じ。ジメジメした土の地面に不揃いなお店がズラリ。子ども達がチョーダイチョーダイと手をのばしてきたので、飛行機の中で食べてたおつまみの柿の種をれるりりさんが配ってました笑 そしてあれよあれよとれるりりさんが大勢の子供たちに囲まれてました笑
柿の種、辛くないといいんだけど笑
入国審査で立ち往生してしまったぶん夜が遅くなってしまい時刻は深夜1時過ぎ。一同ごはんを食べにベイウォークへ!夜中というのに外ではライブ、隣のディスコじゃベースの聞いた曲がフルボリュームでずんちゃずんちゃ。どうやらマニラの夜はこれかららしい。
ここで今回のイベントスタッフさんの自己紹介タイムー!なんと、みんな海外の歌い手さんでした!!しかもシンガポールから来られている方もいらっしゃってて、アジアネットワークの強さを垣間見ましたね。。今日から僕も仲間入りだーヽ(・∀・)ノ
シーシー、カレカレ、パタ、アドボ、たいがいのフィリピン代表料理を真夜中にいただきましたヽ(・∀・)ノあとはテラピアだ!バロットは、、、まぁ勇気が湧いたらいただくことにしよう。。
肝心のお味ですが、
めっっっっっっちゃウマイです。ほんと。
お醤油を普通に使う文化なのか、揚げ物もアドボみたいな煮込み料理も全部馴染みのある味で、さらにタイ米みたいな細長いご飯も美味しいの!あと未成熟のココナッツかパパイヤか忘れちゃったんだけど、酸っぱい味付けでコリコリしててまるでお漬物。佃煮みたいなのもあったね。

具がなんだか全て忘れてしまったけど名前は確か「シーシー」。炒め物と揚げ物の間みたいなので、牛肉と玉ねぎと、あと知らないお野菜が入ってた!これほんとご飯がすすむ味でうまい!

これは「カレカレ」。カレーに見えるけど、ピーナッツの味がベースの甘いシチューみたいなの。これもまじで旨い。知らない野菜とか調味料とかあるんだけど、どっかで食べた気がするなぁ、みたいな味ばかりだから、きっと日本人みんな口に合うと思うよヽ(・∀・)ノ

おさむが注文したココナッツジュース!砂糖無しのすっきりした味。ご飯のお供にも丁度よかったです。
何を食べても美味しいからおさむらいさんもれるりりさんも僕も3人そろって「これやばいな・・・」と連呼(笑)
たぶんフィリピン料理は基本甘じょっぱい味だから、日本料理も必ず好きだと思うのよね。カレイの煮付け、うなぎの蒲焼き、大学芋、鳥つくねの照り焼き、肉じゃが。次は僕がフィリピンのみんなに和食を振る舞えたらいいなぁー笑
そしてそのままホテルへ。三人一部屋のメゾネットみたいなお部屋。本日は疲れたのでこのままおやすみなさいヽ(・∀・)ノ明日はとうとう初フィリピンライブ!
二日目は次回ヽ(・∀・)ノライブとかコスの画像たくさん載せるよー!
北海道
今日からフィリピンー!ネットができるかわからないから、今のうちに北海道いったときの写真をバッサーと載せておきます。つまり、自慢ですヽ(・∀・)ノ←

初日にだるまやでジンギスカンーヽ(・∀・)ノ

二日目のライブ後に山嵐ってところで肉まみれのラーメンヽ(・∀・)ノ




3日目は小樽散策ーヽ(・∀・)ノトンボ玉体験でヒヨコを作ったよヽ(・∀・)ノ

そりゃうにいくら丼は食べますよーヽ(・∀・)ノ


4日目はクラークさんを見に行ったーヽ(・∀・)ノ羊かわいーヽ(・∀・)ノ
最終日はガッカリスポット時計台を限りなくかっこ良く撮影して終わり笑

北海道は何度もライブで行ってる場所だけど、ちゃんと観光できたのは今回が初めて!
またいきますよーヽ(・∀・)ノ
↓ワンマンツアー福岡のチケット販売中ヽ(・∀・)ノ
http://www.lagoa.jp/SHOP/THAT_0003.html

初日にだるまやでジンギスカンーヽ(・∀・)ノ

二日目のライブ後に山嵐ってところで肉まみれのラーメンヽ(・∀・)ノ




3日目は小樽散策ーヽ(・∀・)ノトンボ玉体験でヒヨコを作ったよヽ(・∀・)ノ

そりゃうにいくら丼は食べますよーヽ(・∀・)ノ


4日目はクラークさんを見に行ったーヽ(・∀・)ノ羊かわいーヽ(・∀・)ノ
最終日はガッカリスポット時計台を限りなくかっこ良く撮影して終わり笑

北海道は何度もライブで行ってる場所だけど、ちゃんと観光できたのは今回が初めて!
またいきますよーヽ(・∀・)ノ
↓ワンマンツアー福岡のチケット販売中ヽ(・∀・)ノ
http://www.lagoa.jp/SHOP/THAT_0003.html
全国のんびりツアーin福岡チケット予約開始!
とうとう九州いくぞーヽ(・∀・)ノ売り切れないレベルの広いとこ借りたから!酒蔵借りちゃったヽ(・∀・)ノ当たり前だけど未成年もちろん来ていいからね笑
タイトル:thatの全国のんびりツアー in 福岡
場所:石蔵酒蔵 博多百年蔵
住所:福岡市博多区堅粕1-30-1
HP:http://www.ishikura-shuzou.co.jp/
日程 8月5日 (日)
開場:17:00
開演:18:00
前売チケット:2500円 ワンドリンク別
チケット予約URL:http://www.lagoa.jp/SHOP/THAT_0003.html
販売期間: 5月18日10時00分~7月28日23時59分
タイトル:thatの全国のんびりツアー in 福岡
場所:石蔵酒蔵 博多百年蔵
住所:福岡市博多区堅粕1-30-1
HP:http://www.ishikura-shuzou.co.jp/
日程 8月5日 (日)
開場:17:00
開演:18:00
前売チケット:2500円 ワンドリンク別
チケット予約URL:http://www.lagoa.jp/SHOP/THAT_0003.html
販売期間: 5月18日10時00分~7月28日23時59分