ごきげんよう。初めましての方は初めまして、そうでない人はこんにちは。
オオヤ君と一緒にブログ係に任命された小室です。
そうですね、今はオオヤ君宅の炬燵でぬくぬくとブログの更新をしております。
というのも、オオヤ君が料理会を催す!と述べまして、そこで自炊に自信ニキが各自料理を持ち寄って腕を競うのですね。しかしながら、私は僭越ながら「おでん(大根と竹輪のみ)」を持ち寄らせてもらったのですが、なんとオオヤ君が作ったのは「豚の角煮」と「エビチリ」「春巻き等その他諸々」!!!ぐあああぁぁ!!レベルが違う!(そもそも勝負でもないけど)
閑話休題。
三年生から二年生に代替わりをして早一か月となりました。現在は四年生を追い出すコンサート、通称追いコンの練習をしています。曲目は一年生は「ハンガリー狂詩曲」、二年生は「交響曲第六番」だったかな・・・?まあ、そんなやつをやっています。追いコンの詳細はオオヤ君が書いてくれるでしょう。
また、今日は今年の定期演奏会の曲決めを行いました。まあ、今日は候補の曲をとりあえず聞いてみただけですけど、個人的に良いなと思ったのは、バッハの「ブラウデンブルグ協奏曲第6番」です。良いですね。弾きたいです。
というわけで、今年それになったら僕のロビー活動が成功したんだな、とでも思ってください。
なんとなくオオヤ君と僕とで交代交代で更新していきたいと思っています。まあ、彼は忙しいので、そん時は僕がやるかもしれないけど。
小室