1年生は独奏を、2、3年生は各合奏を先輩方に聞いてもらい、コメントをいただくというもの。
定演期のちょうど真ん中であるので、定演の中間発表みたいなものですね笑
やはり先輩から意見をもらうというのはとてもありがたいですねー
今後の課題を指摘してくれたりモチベーションの上がる言葉をかけて下さったり。
ここから新たに気合を入れ直して頑張ろうっていう気持ちになります!
そういえば先日、富山大学ギターマンドリンクラブの定期演奏会が県民会館で行われました。
演奏の質もさる事ながら、工夫の詰まった演奏会の進行やプログラムを見て、とてもよい刺激になりました。
やっぱすげーわー...
って感じでしたね笑
この後の練習はいよいよ大詰めです。
弾いてて楽しい、聞いてて楽しい、見てて楽しい演奏を披露したいですね!
あとちょっとだ!
がんばろー!
大学内に設置した看板を写真にアップしときます!
