‐繁忙‐ | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

どうもどうも
ご無沙汰しております。

近況報告、
何も書くことがないのではなく、
むしろ色々詰まりすぎて
書く間がない
といったところです。

でもね~
サークル内の仕事の話なぞされても
別に面白くもないですよね~

という気もしまして。

そうですねー
なんでしょうねー


夏休みもさすがにそろそろ終盤ですね。
もうすぐ後期始まりますかねー。
まぁ まだですけれど。

後期の始め方とか、練習の進め方とか、とかとか。
みんなで
考えているようなーそうでもないようなー
そうでもないことはないですよ。はい。
こないだ、3年生で、お好み焼きをつつきながら
ちょっとおしゃべりしたりもしましたからね。
デザートの梨が美味しかった!

定演係の仕事とかもですね、
結構、
「夏休み中にやっちゃえ!」ということで
ぱたぱたしてみたり。

これで少しは
後期もヒマにならないかな~
などと期待してみたり。

まー 個人的には
意外と中身の詰まった2カ月を過ごしている気がしますよ。
本当に。
おもしろいくらい。
残りの夏休みも色々詰まってます。
たぶん。

とりあえず
9/26,27,28 の3日間は
プレサークル活動ですね。
出席率はどんなものでしょうねー。

最近
主に3年生にしか会っていないので。
1,2年生のみんなは帰省中でしょうか。
私が部室に行くタイミングがおかしいだけですかねー・・・。

みんな元気かなー。



ではでは
私はまたしばらくここには現れない予定ですので
みなさん、残り少ない夏休みを満喫してくださいませ。










                     ふなこ