と系流星群 | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて


どうも、こんばんは

気になったことは...



気になったことは

気付いたときに
気付いたことを
メモしたほうがいいんじゃねいのかい?

ってことです


なぜなら
忘れるからです。



それから!


目覚まし時計をかける
ってなんだ!


かける
ってなんだ!


初めに
目覚まし時計をかける
って表現をした人は誰だ

金田一先生なのか
ちがうのか
金田一先生は...なんなんだ

日本語をなんかした人じゃなかったっけ?
もうちょっとさ
...
まあ、いいか



あ、
あと、今週の金曜日は
流星群ですよ。

木曜日の夜だったか、なんだったか忘れたので
気になる人は調べてください

今週は天気がよいので
よーく見えるのでないでしょうかね





おわり