夏合宿、終了!! | 富山大学クラシックギター研究会

富山大学クラシックギター研究会

サークルの交換日記兼ブログ
サークル活動は基本水曜と土曜の一時からです
練習場所は基本、水曜は共通教育棟Aの3階、土曜はサークル棟にて

今年も1週間の過酷な夏合宿が今日、やっと終わりました。



そして3年生にとっては最後の合宿であり、独奏発表会でありました。



みなさんお疲れ様ー!!

ほんとにお疲れ様です。

いや、ほんとに…。





今回の合宿では雨ばかりで少し残念でしたが、

黒姫で遊ぶ日だけ、運よく晴れてよかったですね。


最後なので野尻湖にダイブもする予定でしたが、寒くてとても入れなかったのも

ちょっと残念でした。




でも1年生同士が仲良くなっていったり

あんな人やこんな人の本性がどんどん判明していったり

日が経つにつれてダラダラ感が増していったり

合奏の譜読みに悩まされ、独奏の練習ができなくなっていったり


良い部分も悪い部分も含めて「あ~夏合宿やな~」って感じでした!









個人的には、黒姫での魚のつかみ取りがカメラ担当でできなかったことが

ものすっごい残念でした!!!


4匹以上ねらってたのにー…



なんか、あんなに楽しいのに今年はやりたくない人が多くてびっくりしました。




あんなに楽しいんに!!







今年は適度に遊んで、かつかなり練習も頑張った(つもり)ので

充実していたと思います!


去年はボートに乗らなかったどころか、

外に出ることすらしませんでしたから…







いろいろな合奏も始まって、いよいよ定演期に突入です!



恐ろしいですが、12月にまた脱力感に見舞われることを目指して

がんばらねばー!!









ま、その前にちょっくら逃亡してきます。


暇があったら日記も更新するつもりですが、

基本3週間放置しますのでさよなら~





そして出発まであと3日しかなくて、

今やっと押入れからスーツケースを出したところなので

夏合宿の写真アップは10月になります。


準備が終わったら暇つぶしにアップします!



プレクトラムの写真も今ついにアップできました…

少なくてすいません。








では、本当にお疲れ様でした。


来てくださった先輩方、わざわざ遠いのにありがとうございました。