月5万円貯める 我慢しない節約術|FP徳田恵里

月5万円貯める 我慢しない節約術|FP徳田恵里

貯金0円から月5万円貯金できる家計に変わった!
お金の使い方を変えるだけの、我慢しない節約術をお伝えしています。

本日からプチリニューアル!

 

こんにちは。

ファイナンシャルプランナーの徳田恵里(マダムケチ)です。

いつも、ブログ読んでいただき、ありがとうございます。

 

1円も貯められない・節約・貯金・投資・計算

お金のこと苦手だった私が、

5万円貯められるようになった、お金の管理・節約法を発信しています。

 

 

本日のテーマ

【貯金するための節約の一歩目】

 

それは、

節約=我慢すること

ではなくて

 

節約=優先順位を決めること

 

まず「節約」に対する考え方を変えることからです。

 

節約が苦手だったのは、
我慢しなくてはいけないと思っていたからです。

やりたいことや欲しいものを我慢するのって難しいです。

特にそれが続けば、

ストレスになること間違いナシ!

 

ただ、何でもやりたいし、何でも欲しいはNG!

それはただの散財ですね。

 

優先順位を決めて、
優先度の高いモノにお金を使う

 

金額によっては、

買える優先度が狭くなる、広くなるの幅はあります。

 

ただし、優先度の幅は狭かったとしても、
自分が最優先にしていることにはお金を使えているので、

我慢はしていないと考えられますね。

 

私は、それが持続可能な節約を続けられる秘訣だと考えてます。

 

ただ、優先順位を決めるためには、
自分とモノ(サービス)との関係を深く考える必要がありますね。

 

なぜそのモノが必要なのか?

そのモノがあるとどうなるのか?

私にはどんなメリットやデメリットがあるのか?

それは今必要なのか?来年でいいのか?

 

いっぱい考えないと、
AとBのどちらを優先させるのか?

それともCのみを優先させるのか?

 

これから買うものだけでなくて、

今の暮らしについても、

私の暮らしを快適に過ごすための優先度の高さは?

 

例えば家。

家の優先順位はどれくらいか?
それに対して支払っているお金があれば、それは適正か?

 

自分の今すでに支払っているものについても、

改めて優先順位を考えてみてくださいね。

 

人によっては、家は優先度が高い場合もあるし、

ただ寝る場所があればいいと考える場合もありますね。

 

家より優先したいものがあるかもしれません。

 

自分の優先度を考えてお金を使ってみてくださいね。

 

それだけで、節約につながります。

 

 

 

【教育資金のNISA活用法】

節約して、資金が捻出できたら、すぐにNISAを始めよう!

まだ遅くないですよ。

教育資金をNISAで貯めていくための方法、NISAの始め方をお伝えしています。

 

 

【ご相談はこちらからお願いします】
貯金で悩んでいるなら、解決までご案内します。
たくさん話せて&貯まるシート(ミライフプラン)を作成する
こちらをセットにしたお得な家計改善サービスです。

 
 

【NISAや節約術のことはインスタグラムでも発信中】

@madame_kechi

フォロー大歓迎です!

 

【無料で学べる動画レッスンはこちら】

5日間かけて、毎日20分程度のレッスンでお金について学べます。

子どもの金銭教育、NISA、教育資金など子育てとお金について収録されています。