今日で星会の踊りの指導がラスト


みんな1月からよく頑張ったね

最後の最後まで先生はキツくいいましたが、子供たちは慣れすぎてきたのか、飽きてきたのか、今更踊りが雑になってきていました

頭の中で前に何を言われたかをちゃんと考えて踊らないと、3ヶ月間お稽古してきた意味がないのでは?
なのでイメージトレーニングはすごく大事



まだ小さいから。
いえいえ、小学校1年生でもちゃんと考えてお稽古しています

難しい問題を出しているわけではないのですから


集中力が大事

その集中が見えないように笑顔ね

みんなを信じて、応援しています

大人クラスの皆様も、本当に熱心でした


岩倉スタジオでクラスが増え、増えた分お稽古を増やし、懸命に練習する姿は青春のよう…


初トゥシューズ、3ヶ月前は全く立てなかったのに最後まで踊り切る姿、難しい振りを変える事なく
「練習します!!!」
と強く発言し、3ヶ月。
ちゃんと出来てる

大人だって子供に負けないくらいのPowerがあるんですね


よし


みんなに負けないように、私も苦手な踊りをPowerで乗り切るぞ!!!
また楽しみで寝られないパターン


iPhoneからの投稿