ご訪問ありがとうございます![]()
小4の息子、小3の娘の年子育児中
時短勤務41歳のママです![]()
いいね、コメントとってもうれしいです![]()
どうぞよろしくお願いします![]()
おはようございます(*'ω'*)
昨日の記事、コメント頂いて本当にうれしかったです![]()
娘のことはしっかり見守りつつ、
自分もいっぱいいっぱいになりすぎないように気を付けたいと思います。
実家の母のお友達が娘に、とシールを届けてくれました![]()
ちいかわ![]()
ポムポムプリンとクロミちゃん![]()
ありがたすぎる![]()
私はちょっと…シールに疲れて、シール探しはやめていて。笑
実家の母が買ってくれたのもいくつかあったので、
とりあえず娘も満足してくれていたし、シール帳がいっぱいになっていて。
12月の半ば頃にまた新しいシール帳が届く予定なので、
それまではシール探しはお休みしようと思っています![]()
昨日、子供達のお友達ママとLINEをしていたのですが…。
娘のお友達がいじめ…までいかないのかな、
下の学年の子に意地悪?をしていたそうで。
意地悪をしているお友達が娘も時々遊んでいたお友達だったので、
もしや娘も一緒になって…!?
とドキッとしましたがどうやら娘は関わっていないようで一安心。
そして
「〇〇(娘)ちゃんはいつも下の学年の子に優しいんだよ、
って下の学年の子が言ってたよ!」
とお友達ママが教えてくれて。
…う、嬉しい![]()
娘に聞いたらえ?そんなに優しいかな?と言っていましたが。
「でも、先生が下の学年の子には優しく、って言うからそうしてるだけ。」
と。
娘が、当たり前でしょ?みたいに言うので、私はうれしかったです![]()
意地悪をしていた子達と娘は以前、少し一緒に遊んでいたりもしましたが、
最近は一緒に遊んでいないようなので少しホッとしました。
子供達がいじめの対象になるのも怖いですが、
子供達がいじめをする側になるのも怖いです。
色々と…女の子同士だと陰湿なことが多い気がしますし、
男の子同士だと結構暴力…みたいなことも聞くのでどちらも恐ろしいです![]()
とにかく人の嫌がることは絶対にしないこと!!と改めて伝えました。
当然嫌いな人だっているだろし、嫌いな人を好きになる必要はないけれど、
嫌いだからって意地悪する必要はないから。
ママだって会社に大嫌いな人もいるけれど、
ママは大人だから大嫌いな人にも挨拶もするし優しくもするよ。
かっこいいでしょ?すごいでしょ?![]()
と言っておきました。笑





