こんにちは。



やっぱり月記11月号。




ところで、


実習行ってきました。



上川町にて家庭医療を学んできましたよ。





とりあえず、前日入りしないといけなかったので、


日曜日の朝出発。



そして友達の希望により、


旭川でストーンショップ?で占いつきのブレスレット作ってもらってきました。


あとでやる気あったら携帯から写真でも。



てか、地味に初旭川。


絶対有名なラーメン屋さんで昼ごはん食べたんだけど、名前忘れるっていう←


買い物公園立派過ぎたし、普通に栄えまくっててびっくり。



旭川をばかにしてたわけじゃないけど...ごめんなさい;;




そして、丁度快速あったから新しい旭川駅から上川駅へ。


てか、古い旭川駅をあんまり知らないので、めっちゃきれい!っていう感想しか言えない←


あのテレビとかで何回かみてるから、外観は見たことあったけど、


あれ壊しちゃうのかな?


新しいホームまで結構遠かったけど。




で、上川。


上川の駅も普通に超きれいで感動。


旭川‐上川間って無人駅ばっかりだったから余計にね。




「くうねる」っていうミニホテルに泊ってたんだけど、


まじオーナー夫婦いい人たちだったよ‐!


ごはんやばいし!


豪華!そしてうまし!多し!


朝毎日残してごめんなさい。



着いて即効迷惑かけて、大騒ぎしてたのですが←


終始良い方たちでした。





で、実習。



今までの実習で一番楽しかった!


そして一番ためになった!



ウチ、結構今まで実習先とか当たりがいいんだけど、


今回は特によかった!勉強になった!




知らないことばっかりだったからね‐


価値観が変わるくらい、いっぱい新しいことを知れてよかった!



実習先の人たちも凄くいい人たちしかいなくて、


帰るとき普通に泣きそうだったもん*笑*




てか、涙腺の緩み具合が本当に最近危険!


先月、「華麗なる遺産」で何度泣いたか←



話脱線したけど、


とにかく、ホントに良い経験になりました。



詳しい話を全くしてないから、ホントかよ?


て思うかもしれないけど、本当なんです←




あ、そうそう。


火曜日お食事会開いてくれて、病院の先生ともそこで会えたんだけど、


一人の先生が時雨のTKに似すぎててニヤニヤしちゃった←


でも、後から考えたらたいして似てなかったかも。



色んな人と色んなお話出来て、最高に楽しかったです。



最近プチひきこもりのウチには大変かな、と思ったけど、案外平気でした。


全く具合も悪くならず、頭痛にも襲われず。


まぁ、帰った次の日激痛だったけどね←




さぁ、色々まとめないと。





今月こそちゃんとブログ書きます、


と言い切っても自信がないので、無視して結構です←



今月の予定は、世界の終わりを見に行ってきます。


久々コロニー。


道覚えてるか心配...



あと、地味に列伝TOURもチケットゲットしました。


これは1月ですな。




今月末に、実習先の方々が学校に来るらしいので、


また会えるのが楽しみです。





では。

今月も頑張る。


引きこもり脱却も目指します*笑*



いつものパソコンでも、携帯でもないので顔文字とかひとつもなくて申し訳。