こんにちは、司です。



ようやく昨日で学祭が終わりました。

本当に今まで生きてきた中で一番楽しかった3日間だった気がします。


ゥチはステージ部門っていうトコの責任者でした。

主に、体育館で行われるバンド発表と、部活動発表をとりまとめるカンジです。

今年初めてその部門に入って引き継ぎも何も無しで始めて、制度もだいぶ変えてやったのでホント大変でした。

でも、ホントに充実してました。

去年よりもいい学祭にできたとかなり思っています。


今回の仕事のおかげで、先輩にたくさん知り合いができたり、カッコイイと思っていた先輩と話すコトができたり(笑)

とてもいいコトができました。

趣味の延長みたいなカンジだったので何回も言いますがホントに楽しかったです。


そして、感動の閉祭式。

泣けませんでした㊦㊦

あれだけ楽しくて終わるのが惜しかったのにな・・・。

泣きそうなところまでいったんですヶドね。

その辺が素直じゃなくてイヤですね、自分が。

でも、閉祭式が終わった後、音響の関係で入っていた業者さんに、


「感動しました。」


って言ってもらい、ゥチは本当に凄いコトをしでかした一員になれたんだなぁと思っていい経験ができたんだ、と思えました。



今回の学祭はゥチにかなりの成長をもたらし、人の輪を広げ、鬼頭に革命を起こしました。

多分、見た人みんながオーバーだろトヵ思うかもしれませんが、ゥチにはかなりの財産です。


結構こういうコトには不感症的なところがゥチにはあるので、こんなコトは初めてです。


別にこのコトはココに書くつもりはなかったんですが、誰か見てくれる人がいれば見てほしいと思い書いてみました。

いつもくだらないコトしかしていない生き方をしているゥチの成長を誰かに伝えたい・・・みたいな。

言ってる自分もよくわかんないんですヶド(笑)

なんか、面白いことに終わった直後、彼氏に振られた位の喪失感がゥチに生まれましたね。

これもよくわかんないですヶド。


まだ終わったばっかで、ぐちゃぐちゃなんでちゃんと書けてませんね。

今度学祭の話を書いたときは、ゥチがバカみたいに暴走したコトを書きますね。

まだ書くかってカンジですヶド。

すでに来年の学祭を楽しみにしています㊤㊤



かなり影響を与えられた司でした。