ここのところ
アルバイトですが

先生やってます目

基金訓練の
介護職員基礎研修の講師です本

受け持ち担当が
コミュニケーションの部分だったので
けっこう苦労してます。
介護の話しならたくさんできるのに・・・

でもいろいろと
経験や体験を話しながら
なんとかやっています。

やっぱり
実体験を話すと
みなさん食いついてくれる・・・

家族の介護などの
実際を織り交ぜて
講義してますが
まあ、ネタが多い家なので
苦労しません合格

それにヘルパーした時の話しや
GHに調査に行ったことや
いろんなことが話せて
いい感じ。

明日で5月は終わります。
時給の良さに
最初はびっくりしたけど

準備の手間かかること

時給に目がくらんだ
私がいけませんでしたあせる

でも自分でも勉強し直して
とても良かったですアップ

さ、明日もがんばろ合格
更新宣言をしたのに
瞬く間に5月になってしまいました汗
反省パンチ!
頑張って更新するっグッド!

そしてまた一つ年を取ってしまいましたショック!

いつもゴールデンウイークのさなかにお誕生日なので(あたりまえやん)
なんだかイベント感漂うGWなんです。
おまけに母の日もあるし。

今年も家族3人でお祝いと称して
がっつり飲みに行ってしまいました。
逗子のマッチポイント
相変わらずおいしかったし、めちゃ込みでした。
さすが!!

$おいしい生活


マッチポイント逗子店

http://blog.livedoor.jp/bar_matchpoint/
あまりにも長い間
このブログを放置してました~汗

いろいろあって~
忙しくなかなかブログに向かうことができませんでした。

少し一段落したので
また更新したいと思いますグッド!

がんばるぞ!

しかし
今日は寒かった・・・

昨日の暖かさからはうってかわって
耐えられない寒さ雪

昨日は鎌倉をぶらぶら
娘の卒業制作の写真を撮りに歩きました。

段葛の右側の道沿いに
新しいピザ屋を発見!

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1404/A140402/14039433/


たしか DADAという店名だと思います。
知らない間に
できていました。

ピザはとてもおいしく、
リーズナブルでしかも
帰り際に
きれいな店員のお姉さんが
フォカッチャをおみやげに下さいましたラブラブ

これだけで
通っちゃいたくなる
私たちでした。