クリニックの帰りはゆっくりランチしておいで〜👨🏻
のお言葉に甘えてランチ。

子連れに慣れすぎて並びたくなくて。笑
どこもかしこも混んでいて
一風堂にしよう!と思って行ったら行列🤦‍♀️



サラリーマン、おばさま方の中で

パン屋さんカウンターでランチして🍞




パパと長男にお土産買って帰宅🚗


本当にパンがすきなんです。

特にベーグル!もちもち感たまらない🥯

クリームチーズのサンドイッチもさいこう🤍




ダーマペンから1週間以上経過!

痛みはなく、次の日にはほぼ赤みなくて化粧できたし

がさがさもなく◎


ざらつきなくなってツヤが出た気がする🥹

ただニキビ跡はぜんっぜん変わらず。

という結果でした、、、






もうすぐ2歳10ヶ月の長男👦🏻


4月から通い始めた保育園をとっても楽しんでいて

お友達の名前もちらほら聞けて嬉しい♡


トイトレも保育園でどんどん進められてて

朝起きたらトイレに座れば出せたり

着替えのタイミング

お風呂の前や後は自分から

〝トイレいくー🚽〟と言ってくれたり。


私としては焦らず嫌がらないように

進めてけばいいかなあと気楽に考えていて🫶

保育園ありがとうございます。♡




偏食も相変わらず。。。

オートミールパンケーキも嫌がられ始める🥲

夕飯は〝もういらない!おっきい!硬い!〟

など、文句言われるう😇



〝もうママご飯作りたくないよ🥲〟

って言ったら、

〝いやだいやだ🥹!食べる!〟

と頑張って食べてくれた👏

あとは次男も一緒に食べてるんだけど

食べさせてもらえることが羨ましかったみたいで…

抱っこして、食べる?って食べさせてあげたら

頑張ってくれた🥲


まだまだ甘えたいよね。

勝手にお兄ちゃんになっただけなんだから

もっともっと甘えさせてあげたいと思った出来事でした。





お話もたくさんできるようになってきて

〝ママだいすきだよ〟って寝る前に必ず言ってくれる。




ママになってよかったなあ。しみじみ。





保育園に行ってると

一緒に過ごせる時間が少なくて

帰ってきてからもご飯、お風呂で全然ゆっくりできない。


ワーママさんはもっとそんな時間ないだろうし

私も復帰まで今の時間をもっともっと大切にしたいな🤍





毎日かわいい🫶🫶🫶