珠算3級の面白くないはほめ言葉

珠算3級の面白くないはほめ言葉

旅行記やロケ地訪問記を書いています。
更新は気まぐれです。
小さい写真はクリックすると大きい写真が表示されます。

Amebaでブログを始めよう!
ということで、半年ぶりのブログ更新。
野球のシーズンも終わったし、少しずつ更新していこうかなと。
レイソルのアウェイ観戦記を中心に。

今回は、嫌われ松子の一生の舞台について。

日付変わって昨日が千穐楽だったので、若干のネタバレを含みつつ。
DVD購入する方はこのブログを読まないでください((
二人の演技について主に触れるつもりでうs.


BGMは欧陽菲菲の『恋の追跡』で。

私が見に行ったのは10/5(水)
14時開演の桜井玲香が松子役の「赤い熱情篇」と19時開演の若月佑美が松子役の「黒い孤独篇」と1日2公演で主役が異なる日でした。
1日にまとめて見てしまおうという算段でした。

まずは14時開演 ★赤い熱情篇
桜井玲香が川尻松子役。
「桜井玲香には川尻松子が憑依している」という評価を聴きましたが、まさしくその通りで…
舞台上にいたのは「桜井玲香」ではなく「川尻松子」でした。
見ていて自然に涙が…
見終わった後、しばらく「凄い…」という感想しか出てきませんでした…
ひたすら圧倒されました…

まずは19時開演 ●黒い孤独篇
若月佑美が川尻松子役。
舞台慣れしている若月。安定でした。
若月佑美が川尻松子に入り込んでいくという感じがしました。
若月の舞台を見に行くのは全ての犬は天国へ行く、じょしらく弐から3つ目。
もっと前から若月の演じる姿を見たかった。
そして、これからも若月の演じる姿を見ていきたい。
この人のファンになって良かった。
そう思えました。

松子が憑依した玲香は「川尻松子をインプット」、松子に寄り添って松子が滲み出てきた若月は「川尻松子をアウトプット」していたって感じかのかなぁなんて。

個人的には松子が逮捕されるシーンで
桜井の松子は一緒に生活してくれた感謝の微笑み。
若月の松子は申し訳無さそうな微笑み。
という微笑みを浮かべていたような感じを受けました。

演出も赤い熱情篇はスクリーンを使って、黒い孤独篇は垂れ幕を使うなど随所に違いが見られました。

そして、何と言ってもなだぎ武さんのアドリブ。
松子の報われない苦しみで重くなっている客席がなだぎさんの愛のあるアドリブでパッと明るくなってまた次のシーンへ…となっていました。

●黒い孤独篇は牛の名前がシャンプーで「おいでシャンプー」や「ボイスパーカッション練習しろよ!」、T・Mが「とにかく真面目でユーモア足りないんじゃない?」と言っていました。
★赤い熱情篇では「よくポンコツって言われない?」や牛の名前が希望で「牛の名は希望」と言ってました。

他の回でも公演ごとに違う乃木坂に関するアドリブがあったようで、なだぎ武さんの愛が凄いなぁと。
アドリブ集が欲しいくらいです。

ストーリーは原作をあらかじめ読んでいたのでどこのシーンを使うのかなぁというのも楽しみで…
ドロドロした男女の愛憎劇がメインストーリーでした。
かぐや姫の神田川の「あなたの優しさが怖かった」というフレーズを思い出しました。
優しさが凶器になって人を傷つけることもあるのかなと…

バナナムーンのラジオで設楽さんも言っていましたが、アイドルが絶対言わないような言葉も数々と。
この2人はアイドルを卒業しても、舞台女優としてやっていけるんだろうなぁなんて思い。。。

1回ずつしか見られませんでしたが、もっと何度も見たかった…

DVDも予約したので、届いたらまた何度も見ていろいろと考えたいなぁと。
届くの、来年の2月らしいけど。

う~ん、長々と書いたのにやっぱりまとまらない…
とりあえず更新したもののふと思ったことはこっそり加筆していこうかなと。

法学部だったから、初版で情状酌量の余地が認められそうなのに殺人で7年、覚醒剤で1年の計8年の実刑判決って重くないかなぁ。普通、執行猶予が付くんじゃないかなぁって思ってしまった自分が嫌になった。

あとは、観劇中のマナー…
フリスクを何度も音を立てて口に運ぶやつは死んでいいと思う。
アンダーライブ関連の記事を2つ続けたあとはJリーグ。
2/27の第1節・浦和戦と3/12の第3節・磐田戦(どちらも日立台)にも行きましたがとりあえず割愛。
画像多め記事です。


今季初のアウェイ観戦、ガンバ大阪戦です。
ガンバ大阪のACL出場に伴い金曜日開催のゲームです。
土曜と日曜に神戸のほっともっとフィールド神戸で埼玉西武vsオリックス戦が開催されるということで前乗り。
今年出来たばかりの市立吹田スタジアムということもあって観戦を決めました。


大阪モノレールの万博記念公園駅を降りてスタジアムまで徒歩。
万博記念公園ってつくばエクスプレスにもあるんですよね。。
長い階段を登っていると、後ろに言わずと知れた大阪名物・太陽の塔がそびえていました。
DREAMS COME TRUEの「大阪LOVER」が好きな私は少し感動。

万博公園の太陽の塔 ひさびさ見たいなぁ!
明日さ、たまにはいいじゃん!!
「そやなぁ‥」って行くの? 行かないの?


道中にあったEXPO CITYの建設途中観覧車。

コボスタ宮城でも見られる光景です((

駅から歩くこと約15分、市立吹田スタジアムが見えてきました。
アップダウンが多くてこの時点で既に柏駅から日立台よりも長距離歩いた感覚でした。

さらにここから駐車場の外側を迂回するので更に時間がかかり…
座席に到着するまでに30分位はかかりました。

建設費150億円のうち130億円が寄付金によって賄われたこの市立吹田スタジアム。
各所に経費削減策が取られていました。

外観と階段。
まぁケチった感じ。


ファミリシート最前列からの視界はこんな感じ。
やっぱり日立台のほうが良いなぁ。。
国際Aマッチを開催できる会場としてはものすごいことなんでしょうけど。


Panasonic Cupのときはスタジアムコンコースが一周できず、アウェイサポーターは限られた売店しか使えないと話題になっていました。
私が行った時には改善され、こんな案内が流されていました。

試合開始まで時間があったのでスタジアムを散策。
ガンバ大阪の歴史を展示したミュージアム「Blu STORIA」に行ってみました。

入口入ってすぐのところにガンバ大阪歴代選手のプレートが。
明神を探して一枚。
サイン付きでありました。


アジアチャンピオンズリーグの優勝トロフィー。
いつかは柏レイソルも獲ることができますように。。



ナビスコカップと天皇杯、Jリーグ制覇のペナント。


優勝した大会の試合球と年度別集合写真。


アジアチャンピオンズリーグやクラブワールドカップなどで闘ったチームのペナント。
地域ごとに特色があって面白いなぁと。。


日々更新されていく数字。


コンコースに戻って散策を続けていると人だかりが。
前日に発生した熊本大地震の支援募金の受付をしていました。
岩下、呉屋、野田、大森の4選手と野呂社長。
私も微々たるものですが、募金をさせていただきました。



試合はアウェイゴール裏で観戦することにしました。
B15ブロック20列7番。


我らが柏レイソルのスターティングメンバーとリザーブメンバー。


対するガンバ大阪のスターティングメンバー。
演出も凝っていて素晴らしいです。


コミッショナー


試合前にビジョンで流れていたスカパーとのコラボ番組。
21分頃からの試合の見所では、大谷や中村に触れていたり、「元々力のあるチーム」と言われたり、なかなか柏レイソルにも優しい内容でした笑

全体的にアウェイサポーターにも優しい市立吹田スタジアムでした。


試合開始直前には一旦照明が落とされこのような風景が。
Panasonic Cupでは無料で配られたガンバLEDブレスが青色に光っています。
何度目の青空か?でもこんな風景が見られるなぁと。
柏ゴール裏でも「おぉ~」という声が上がっていました。


ふと上をみると月が見えていました。
屋根がスケルトンになっていることに気づきました。


キックオフ直前のレイソル円陣。


立って試合を見守る下平監督と選手と一緒に座って試合を見守る長谷川監督。


前半は両チーム無得点で終了。


日が落ちて寒さに負けて、くるるを購入。
やっぱ、美味しいです。。池袋ショッピングパークでも食べられるけど((
ガンバ大阪verの紙袋に入れて渡されました。


前半でキャプテン大谷が負傷し、後半は田中順也に交代。
後半、キャプテンマークをつけたのは増嶋でした。

後半もレイソルペースのものの膠着状態が続いていました。
試合が動いたのは71分。

武富から田中順也にパスが出て、そこからディエゴ・オリヴェイラの左足!!
待望の先制点をゲット!!
これがディエゴ・オリヴェイラのJリーグ初ゴール。


入場者数は平日でも1万人超え。
すげ。

ガンバ大阪はパトリック、倉田と2枚交代をするものの、レイソルが守りきる!
後半ロスタイム5分が倍以上に感じられました…!

これでFC東京戦に続いて2連勝、ナビスコカップ川崎戦から公式戦3連勝!!
最初はどうなるかと思ったものの、気づけば順位表の半分より上に。
年間勝点でACL出場圏内にも行けそうなレベル。


ガンバ大阪の選手もガンバ側のゴール裏に向かいましたが、ブーイングの嵐。
新スタジアムでのガンバ大阪の戦績は2勝4敗1分(Panasonic Cup、ACL含め)
ブーイングもしたくなる気持ちはわかる。
選手はペナルティエリア外側の線くらいまでしか行かず。
日立台なんて負けようが、ブーイングが来ようがゴールネットの裏まで来るのに。

アウェーで勝つとものすごく嬉しいですね。
去年のJ1清水戦、天皇杯仙台戦から私が見に行ったアウェーは3戦3勝!!
天皇杯準決勝浦和戦はアウェーじゃなかった。

帰りの御堂筋線でも向かい合ったレイソルサポとニヤッと笑い合い。






帰りは公園東口駅まで徒歩。
去年までのガンバ大阪ホームスタジアム、万博競技場が見えました。
珍しく速報性の高いブログ。
存分にネタバレが含まれているので気にする方はナナメ読みでお願いします。

乃木坂46 アンダーライブ全国ツアー2016 東北シリーズ宮城公演に行ってきました。
ちょうど水曜日に予定を空けることができたので参戦。
夜行バスで仙台入りし、石巻・女川を昼間は観光。
まだまだ、「復興」よりも「復旧」をしている被災地の現実がありました。
実際に生で見ないとわからないことって多くありますよね…

チケットは楽天チケットのプレイガイド先行受付でチケットを確保。
その結果、3階でしたw
センチュリーホールの3階席よりは近かったですw


会場は東京エレクトロンホール宮城。
東京にあるような名前。
正式名称は宮城県民会館といってネーミングライツで今の名前になったようです。

以下、雑感。
個人的には日本武道館のアンダーライブが一つの集大成で、またこの東北シリーズが新たなアンダーライブのスタートのように感じました。
その間にあった名古屋公演は純粋な永島聖羅卒業コンサートとして捉えました。

周りには空席がちらほらと。
完売はしていなかったんだろうなぁ。。
あと、席の前のスペースが広い!
東京ドームの2倍はあります。
座っていて人が前を通る時立たなくていいレベル。

ご当地セクシーコーナーでは、ムスッっとした顔で「ひとめぼれ」と言い、このコーナーへの不満を露わにするきぃちゃん、かなりんが仙台のご当地アイドル「Dorothy Little Happy」と言ったり、ひめたんがご当地スーパーの「ウジエスーパー」と言ったり、まあやは「志賀直哉」と言ったり、かりんは「多賀城」と言ったり、あやねは「楽天」と言ったり。覚えている範囲ですが。。
メンバーごとに特色が出ていて面白かったです。
ウジエスーパーなんて遠征民は知らないでしょw
私はご当地スーパー好きなのでなんとか知っていましたww

ひめたんがセンターとして歌うシーンが多く、ひめたん好きの私としてはとても嬉しい限りでした。
ひめたんが座長として引っ張っていて、ひめたんから「自分がアンダーを引っ張っていく」という強い意志が感じられました。
最後の総括MCでは熊本大地震と東日本大震災を結びつけて「熊本の人たちの辛さが一番わかるのは東北の人たち。今、私たちには何ができるのか?」といったことを、あらかじめ考えておいた台本のような言葉ではなく、自分が"今思ったこと"を自分の言葉で一つひとつ紡ぎだしているように感じました。
そんなひめたんが更に好きになりました。

最後のマイク無しでの「ありがとうございました」
しっかり3階席でも聞こえました。
かりんが頭をあげるのが早くてあげたあと、すぐ下げなおしていたのが可愛らしかった。。

メンバー一人ひとりの魅力を改めて感じました。
ひなちまもゆったんも気になり始める…

本編の走れ!bicycleとアンコールのロマンスのスタートとロマンティックいか焼きではメンバーが客席に。
走れ!bicycleではまいちゅんとゆったんが、ロマンスのスタートではろってぃーが、ロマンティックいか焼きではかりんが近くに来てくれました。

アンダーライブ@名古屋といいゆったんと縁があるなぁ。

できる限り初日、福島公演の情報を見ないようにしていきましたが、賛否両論ということは目にしました。
確かに賛否両論ありそうだなぁと。
個人的に感じた「否」の部分を少しだけ。
ひとつのストーリーとしてのライブが成り立っているように感じましたし、ひめたんもそう言っていましたが、OVERTUREが終わったあとの最初のオープニングは必要だったのかなぁと。。
まいちゅんがMCで大変だったと言っていましたが、そこに労力を使うくらいなら…などと思ったり。
あとモニター。
モニターやカメラを設置するのは大変な費用と労力がかかるのは承知しています。
東北に住んでいる一見さんが「乃木坂46」ってどんなものなんだろうと思ったときにモニターがないと誰が歌っていて、なんてコールしたらいいのか分からないなぁと。。
あと超個人的に、ハウス!で湧きたかった((
個人的に感じた「否」の部分はこれだけ。

福島公演のセットリストも見ましたが、メンバーも曲目も変わっていて凄いなぁと。
毎公演変えていくのかな。。
現地の人はぜひ見に行って欲しい内容でした。
遠征しても見に行くべきレベルでした。


現地で配られた会場限定ステッカー。
JR東日本のを模していますね。
右上の特定都市区間の表示を模したものも芸が細かい!!
本来の駅名票なら白抜きの「の」は東京山手線内の「山」、黒抜きの「ぎ」は東京都区内の「区」と一致していて凄いなぁと。。
中央のラインカラーが黄色なのは紫の反対色という意味合いなんでしょうね。
偶然らりんのサイリウムカラーと一致。

セットリスト

☆乃木坂46 アンダーライブ全国ツアー2016 東北シリーズ 宮城公演☆

影アナ…ゆったん、ちはる、いおり

00 OVERTURE
01 不等号
02 あの日僕は咄嗟に嘘をついた
03 ここにいる理由
04 何度目の青空か?
05 羽根の記憶(ひなちま、じょーさん、ちはる)
06 僕が行かなきゃ誰が行くんだ
07 Tender days
08 春のメロディー

MC1…宮城について

09 ポピパッパパー
10 あらかじめ語られるロマンス
11 他の星から
12 シャキイズム
13 転がった鐘を鳴らせ!
14 走れ! bicycle
15 太陽ノック

MC2…夏について

16 海流の島よ
17 魚たちのLOVE SONG
18 制服のマネキン

MC3…ご当地セクシーダンス

19 嫉妬の権利
20 命は美しい
21 ハルジオンが咲く頃
22 君の名は希望
23 悲しみの忘れ方

アンコール
24 僕は君と会わないほうが良かった
25 狼に口笛を
26 ロマンスのスタート
27 ロマンティックいか焼き

MC4…ひめたん仕切りで総括

28 乃木坂の詩

10「あらかじめ語られるロマンス」と11「他の星から」はマッシュアップ
書いては消し、書いては消しを繰り返していたら早1ヶ月が経とうと…
基本ベースは帰りのムーンライトながらの車内で書いたものです。
いい加減現実に向き合わないと、と思い。備忘録的に。
永ロスが少しずつ癒えつつ。。
2ヶ月後にはまいまいの卒業があるのか。。
あぁ辛い。

私は4公演応募して全落。
悲しみに暮れていたら、友人が千秋楽を当ててくれました。

会場は名古屋・白鳥公園内のセンチュリーホール。
外れたら同じ白鳥でも新潟・電化ビックスワンの新潟vs柏に行くつもりでした。

前日はSKE48劇場での犬塚あさな生誕祭に行き、その後終演後物販でらりんの卒業マフラータオルとTシャツを購入。
ここらへんもそのうちブログにかけたらなぁと。
夜は名古屋の知り合いの家に宿泊。
そして、午前中は羽豆岬へ。
そのままセンチュリーホールへ車で乗り付けました。


ロビーに入るとデリシャスミュージックでらりんと共演していたマーナイス鈴木さんがいらっしゃいました。

以下、ライブの雑感。
もう本当に良かったの一言。。
何回涙を流したのか覚えていません。。。
本当に「惜しまれつつ卒業」といったコンサートでした。

影アナでらりんから「超絶カワイイ 仏の永さん」コールをして欲しいと。
早速大声で叫び。

ろってぃーが何度も上を向いて涙を流さないようにパタパタしていたのが印象的でした。

らりんから「最後に私のわがままを。永島聖羅の応援もよろしくお願いします」と言った時にはもう…
応援しないわけないじゃないですか。。。
沈黙の金曜日で言ったようにMUTEKIには行かないで((

一番印象に凝っているらりんソロの「ひとりよがり」
なぁちゃんのイメージが強い一曲でした。
しかし、らりんのイメージが一気に。
声を詰まらせながら歌うシーンも何回か。
「乃木坂46からの旅立ち」
そんな想いで歌っているように感じました。

曲中にメンバーが客席各所に行くサプライズ。

本編最後の曲は「君の名は希望」
その直前にサプライズ。
モニターにはらりんの軌跡、ナレーションはらりんのお母さんからのメッセージが流ました。
また感動。
コール無しでみんなみんな黄色いペンライトを振ってとても綺麗な光景でした。
大サビ前の「なんにも分かっていないんだ 自分のことなんて 真実の叫びを聞こう」の部分はらりんのソロ。涙声で歌っていました。

転がった鐘を鳴らせ!とロマンティックいか焼きだっけな。
1曲目はひめたんとらんぜ、2曲目はゆったんとろってぃーが近くに来てくれました。
もう斜め右前に!!
ゆったんは近くの女の子にサインボールを手渡しし、周りに手を合わせてごめんのポーズをしてたのが可愛すぎました。。

一番最後のハウス前のバタバタ。。
舞台袖に確認しつつ、MCで引き伸ばしたり。
センチュリーホールが真っ黄色に染まって、全員がらりんの方向へペンライトを向け。
素敵すぎました。

最後は涙じゃなくて大きな声を出して笑顔で終われる。
そんならりんらしいコンサートでした。
MCからでもらりんの地頭の良さ、優しさが伝わるシーンが何度も。
卒業後の道が明るく華やいだものでありますように。

出口では最後に飛んだ銀テープが配られていました。
2階席や3階席の人にも嬉しいサービスでした。

テンションがおかしくなった友人と西高蔵と日比野の混雑を避けて徒歩移動。
堀川のほとりを歩き金山まで。
そして、金山を越えて矢場町の味仙矢場店へ。
今調べたら4kmもあったんですね。。
一人だったら絶対歩かなかった。。

セットリスト

☆乃木坂46 アンダーライブ全国ツアー2016 ~永島聖羅卒業コンサート~ 千秋楽 (2日目夜公演)☆

影アナ、らりん・ひめたん
00.Overture
01.制服のマネキン
02.命は美しい
03.狼に口笛を
04.ロマンスのスタート
05.ダンケシェーン
06.嫉妬の権利

MC1…らりんとの想い出

07.あの日 僕は咄嗟に嘘をついた
08.傾斜する
09.失いたくないから
10.世界で一番 孤独なLover
11.自由の彼方
12.おいでシャンプー
13.不等号

MC2…卒業前に永島聖羅にやってほしい7つのこと(2期生からのダメ出し)

14.やさしさとは(メドレー)
15.でこぴん(メドレー)
16.魚たちのLOVE SONG(メドレー)
17.隙間(メドレー)
18.他の星から(メドレー)
19.あらかじめ語られるロマンス(メドレー)
20.左胸の勇気
21.13日の金曜日

MC3…かなりんプロデュース、らりんの妄想コーナー

22.僕がいる場所
23.春のメロディー
24.別れ際、もっと好きになる
25.ひとりよがり
26.ここにいる理由
27.ハウス!
28.走れ!Bicycle

MC4…らりんの想い。

29.君の名は希望


アンコール
30.気づいたら片想い
31.転がった鐘を鳴らせ!
32.ロマンティックいか焼き

MC5…卒業前に永島聖羅にやってほしい7つのこと(最後まで笑顔でいて欲しい)

33.乃木坂の詩


ダブルアンコール
34.ダンケシェーン
MC6…らりんから
35.ハウス!


SKE48目当てで応募したMUSIC JAPAN公開収録。
偶然、乃木坂46の新曲披露もされることに。
乃木坂46の誕生日に乃木坂46の新曲を日本で最初に聞ける。
素敵な日でした。
曲の感想はtwitterに書き連ねているので、セットリストだけ。
4月の番組改編でMUSIC JAPANが終了するので、これが最後の公開収録だったとのこと。
女性の比率がものすごく高く、久しぶりにあそこまでの高周波の声を浴びました。
3/6,13深夜に放送です。
アーティスト名、曲名に誤りがあったらごめんなさい。
?は聞きそびれたものです。

01.『AGEHA』GENERATIONS from EXILE TRIBE
02.『チキンLINE』SKE48
03.『舞いジェネ!』夢みるアドレセンス
04.『Canvas』赤い公園
05.『Survivor』BLUE ENCOUNT
06.『LOVE & WIFE & PEACE』清竜人25
07.『二十歳のあなたへ』沖ちづる
08.『?』WEAVER
09.『花言葉』A.B.C-Z
10.『さくらのうた』高橋優
11.『?』Apink
12.『君に出会えてよかった』井上苑子
13.『天地ガエシ』NICO Touches the Walls
14.『夜は眠れるかい?』flumpool
15.『She's Kinda Hot』5 Seconds of Summer
16.『ワイルド・サイドを行け』GLIM SPANKY
17.『YAMABIKO』NakamuraEmi
18.『天地ガエシ』NICO Touches the Walls(諸般の事情で2回目)
19.『ハルジオンの咲く頃』乃木坂46