謎ぞぉのぼちぼちブログ -4ページ目

謎ぞぉのぼちぼちブログ

日々の出来事 ふいに思い出した事 ちっちゃな拘り あるある話など…ちょくちょく書いて参ります(^-^)

こんばんは!
今日は健やかな(笑)謎ぞぉニコニコことみそしるからいです。

風邪もいつの間にやら影を潜めたので
昨日は終業後、boyoyama氏と二人して職場の在る大阪・十三界隈での飲み歩きを楽しんでおりました。
私自身は初めて訪ねた店でしたが、以前バルを行っていた際にboyo氏が気に入っていたというメキシコ料理の店はかなり旨かったので次はウチの奥さんも連れて来てみよう、と決めた次第ですニコニコキラキラ
鶏肉のタコスに生ビールの組み合わせがめっちゃまいうー(笑)でした。


さて――そんな感じで日々あちこちへ出掛け、行動を共にするといった私達“boyo-miso”ですが
以前からお話ししている様に二人が二人して、同じ視覚に障がいのある者同士であったりします。

二人共が白杖を撞き、出掛けて行く先々で

「この道とちゃう?!」

「あー、多分そうです」


「…あっ、ごめん間違えたみたい」

「いいですいいです、間違えた先にも何かしら発見はあります(笑)」


……なんて具合に、毎回賑やかに彷徨き廻っておるのですが。

決して物怖じをせず賑やかに語らいながら歩き回られるという、そんなことがとても楽しく幸せに感じられるというのも
こうして頼もしい友人が共に居てくれるお陰なのだなぁ、としみじみ実感をしたりもします。
本当に有り難いことです。

私ら二人は何処へ行くにも道中決して黙る、口をつむぐということはありません。
わいわいぎゃーぎゃー常に何かしらの話題を転がしながら、気になる場所へとずんずん進んで行くのです。
…もしかすると端から見ていてあまりにも元気に過ぎる、と思われているかも知れませんね。

でもそれで好い、と私は思っています。
恐らくはboyo氏も同様でしょう…これが有りのままの私達なのだ、と感じておられる筈です。

例え障がいを得たとてそれで何かを、多くのものを、全てを――
諦めて塞ぎ込むことなどしなくて良いと思うのです。


そりゃあ落ち込む事も多々あります。

見えにくい事に苛立ち、自身を情けなく思うことや
街を歩いていて自転車などに掠めるようにぶつかられ、何も言われず謝られる事も無く過ぎ去られてしまい…

“おぉえ!何かひとこと言うて行けや糞ったれ!!”

などと毒づくこともあります(←お里が知れますなァ全く・苦笑)


ですがそんなネガティヴな感情ばかりに囚われているのが、自身では物凄く損な気持ちにもなるものですから
なるたけ機嫌好く、気持ちの良い方向を向きながら毎日を楽しく生きたいと思うのです。



image1.jpg


“I have enjoyed everyday!!”

この言葉をスローガンのようにして
前向き且つアグレッシヴに日々を過ごしてゆきたいものだ、と感じておるこの頃であったりします。


取り敢えずは最近ご無沙汰な友人達、古くから付き合いのある友ともコンタクトを取って
旧交を暖めたいなぁ、などとも考える次第。


……お~い、見てるか?
たまには顔くらい出せ馬鹿野郎
(* ̄ー ̄)
来なんだらこっちから訊ねて行くからなァ顔は憶えてるぞ~~ッッ!!(←嘉門達夫のハンバーガーショップ/二番風・笑)


以上、私信混じりでお送り致しました。
今日の休日も“おjazz漬け(おじゃづけ)”三昧な
私、みそしるからいこと謎ぞぉニコニコでした。

では、また♪