
TVニュースでさっき知ったばかりなんですが…
【日本プロ野球選手会】が来年の“WBC”への不参加を決議したそうですね。
──えっなんでなん?!!
野球をとことん極めたその誇りや拘りもあろう日本人プレイヤー集団=選手会が…。
その卓越した技量を世界に誇示出来る格好の舞台であるはずの
WBC大会を容易く蹴ってしまうやなんて! 一体どぉゆう事なん?!!
誰かこのおっちゃんに解り易ぅ説明してんかっ!?──
少し思考がパニクりつつ私が覗きましたのは某巨大掲示板
“2○ゃん○る”。
いつもながら時事ネタに対するフットワークは素早いです。幾つかのスレッドが既に立てられ進行していました。
この掲示板、読むコチラ側に多大なスキル(笑)を要求する
とても刺激の強い場所でもあったりしますが…
清濁併せ飲み、良く吟味する心構えがあるならば
(何を以て清であり濁であるとするかはこの際述べません)
“ネットでの生の声”
をじっくりと拾い出すにはとても優秀なコンテンツだと考えていまして、なので私自身は閲覧する機会も多いです…“携帯”ですから書き込みする処まではいかないんですけれどね(笑)。
で!ざっと流し読みしてみたんですが…
う~ん色々な角度から問題点が指摘されていますねぇ。
『“世界選手権”としてのWBCの有りようは今の処誉められたモノじゃない。選手会の英断を寧ろ支持してやるべきだ!』
といった(極論かもしれませんがこれも一つの)
意見には、目から鱗といいますか私って情弱? と痛感したといいますか…
ただ単に愉快なお祭りイベントとして
呑気な調子で
「ガンバレぇ~侍ジャパン~ v(^o^)v ♪♪」
などと言ってはいられない、複雑な事情を覗き見た気分にさせられました。
私はプロ野球の大ファンです。
血沸き肉踊る試合の醍醐味は世界競技として名を馳せる、あのサッカーにも決して退けをとらないと固く信じている一人でもあります。
世界のファンを開拓し、育て、惹き付ける……そんな成熟されたスポーツとしての野球をあまねく流布し、共通のコンテンツとして世界中の人達と楽しむ為には
やはり世界規模の普及を担う、しっかりとした組織が必要とされるのでしょう。
とある国の一団体ないし数社の企業の思惑だけで目先のパイを動かしていては、そんなモノ成り立たなくて当たり前でしょうし…ね。
サッカーやテニス、ゴルフなどの世界的な隆盛をただ指を咥えて見ているだけ…なんてのは
いささか以上に歯がゆいものがありますからねぇ。
「やっ野球なら日本だって世界のトップレベルなんやぞっ! 100年もやってんねんぞぉーっ!!」
などとうそぶくのは…私のちっぽけなナショナリズムの成せる業なんでしょうかねぇ?
でもやっぱ見たいもんなぁ~大リーガー相手に大活躍する侍達を、さ。
皆さんも野球を見捨てず愛してやって下さいね?
…などと言いつつ今夜のオールスターの結果さえ知らない謎ぞぉ

いや鳥谷が出てたのは知ってるし ←それだけかい!
失礼しましたぁ~
m(_
