8/26の巨人vs阪神戦を観に東京ドームへ。

私の小さい頃…
うちにはテレビは1台

当然チャンネル権は父親でした

夏になると、野球ばっかり

TVがついていない時は

ラジオで野球ばっかり


だから、野球はあまり好きではありません。

追っかけ録画とかなかった時代

見たいTVも見れず、せっかく録画していても前半は野球×××むっ

ということがいっぱいでした。


でも、夫は少年野球野球から始まり高校まで野球野球をしていた人

なので、野球のこと語り出すと長い長い…


付き合い始めたとき、「今日どうしよっか…」って話しの流れで立ち見の巨人戦見に連れて行かれました。

それ以来の野球観戦

夫にとって念願のバックネット裏のチケット
ヤフオクでGET
高ーい
{51958E9F-3B52-46F1-B41E-EBB4777D7D27:01}




早めに行って、野球殿堂博物館に入ってみました。
{9A7DE182-2089-413C-B544-3C409B981784:01}

ストライクボールしか飛んでこないピッチングマシン、ボールなし、向こう側のスクリーンに投手が映って投げる振り

ボールが飛んで来たと仮定したタイミングでバットを振る

そんなんですが

3歳児が異様にはまってました。

2回も並ばされて、3回目はジャビット君をエサに引き離しました~。

そんな娘を見た夫は「男の子だったら絶対野球教えるのに~。今は女の子も野球やるかなぁ。」と何度も言ってました。

{CE80A22F-E023-4F5E-8E1F-B1BA0720B617:01}

この日は巨人vs阪神の3連戦の初日でした。

あー、負けちゃう…
と思い始めテンション下がり始めたところ
逆転勝利❗️

楽しく応援できました(^-^)

ジャビット君を買ってもらって大喜びアップアップ

{56E17FBA-2C4E-4122-8C2E-25E019881F56:01}
時刻は夜10時前…ショック!


で、タイトルの卍審判ですが、

夫が「あの審判のキレがすごい‼︎」と言って
私も気になって見始めたら、すごいんです‼︎
見逃し三振のときだけのポーズなので、
くるぞくるぞー⤴︎と高まる感じで
♪───O(≧∇≦)O────♪キター
となりました。

翌日の巨人vs阪神戦はTVで見たんですけど

審判違う人でした。

あの人誰だろ…?と気になって調べたら

卍の敷田直人

巷で有名なんですね。

野球観戦にちょくちょく行くことはないと思いますが、
これからはTVで審判見るのが野球観戦のおもしろポイントになりそうです。