臨月がきたーと思ったら
次はあっという間に入院開始日
になりましたーー![]()
![]()
![]()
なんだかんだ全然入院まで時間あるよな〜と
思っていた生活もいつの間にか当日になってるし、
前日に急いで入院バッグ作ってるし![]()
←(もっと早く作れ)
今回はたくさん情報収集して
持ってくもの選別したから
入院バックの中身には自信満々![]()
11時から入院手続きだから
それまでに病院行かなきゃいけないんだけど、
旦那が仕事前に送ってくれるとのことで仕事が始まる前の9時に病院に送ってもらいました〜![]()
2時間待たなきゃいけなくて
しょうがないから病院の食堂で
ジュース飲んで過ごした😅
時間あるから購買で好きなお菓子
買っておこうかな〜とかも思ったけど、
病院食、量が多いって聞くし
後で買いに来ればいいかと思って後回しに![]()
(これは後々後悔することになる
)
【1日目のスケジュール】
11:00 入院手続きと部屋案内、施設案内
11:30 大部屋に入り、荷物ほどき
11:45 モニターをつける(nst)
→中々、2人の心音が同時に取れにくく
何回もやり直し😂双子あるあるw
12:00 お昼ご飯
→モニター取れにくくて時間がかかりお昼
ご飯が来ているのに食べれない
12:30 持病の薬の確認や情報確認
病院での指定管理表の説明
(食事制限はあるか、運動制限はあるか等)
14:30 おやつ
→おやつにパンがでた!おやつ出るの知
らなくて嬉しい
11:30 大部屋に入り、荷物ほどき
11:45 モニターをつける(nst)
→中々、2人の心音が同時に取れにくく
何回もやり直し😂双子あるあるw
12:00 お昼ご飯
→モニター取れにくくて時間がかかりお昼
ご飯が来ているのに食べれない
12:30 持病の薬の確認や情報確認
病院での指定管理表の説明
(食事制限はあるか、運動制限はあるか等)
14:30 おやつ
→おやつにパンがでた!おやつ出るの知
らなくて嬉しい
14:30 妊婦健診
15:30 シャワー
→シャワーは決まった時間内で行うから
同じフロアの人が入らない時間帯を狙う
17:00 横になってゴロゴロ〜
18:00 夕飯
→病院食って聞いてた通り味薄い😭
白米多いのにメインの肉や魚が少ない
20:00 心音チェック
18:00 夜ご飯
20:00 回診、赤ちゃんの心音をチェック
・就寝準備
→体調の変化を聞かれる。心音チェック
問題ないと安心する
21:00 消灯
そんな1日でした〜!
今回大部屋入院でみんな結構喋ったりするのかと思いきや、ちゃんとカーテン1日締め切ってるから
そんな雰囲気じゃ無かったよ😂
今回大部屋入院でみんな結構喋ったりするのかと思いきや、ちゃんとカーテン1日締め切ってるから
そんな雰囲気じゃ無かったよ😂
そんでもって入院した人は入院フロアから出てはいけないらしく、あとで購買に買いに行こうと思ってたのに行けないじゃん😨ガーン
ってことで
とりあえず薄味の病院食だけ食べます
(おかし別腹で食べたかった...)
ってことで
とりあえず薄味の病院食だけ食べます
(おかし別腹で食べたかった...)


