毎日旦那さんのために朝ごはんを作って、
送り出すところから一日が始まります。

それから洗濯、掃除などを片付けて
いったん午前中の休憩タイム。
まさに今その時間です。

そういえば、昨日ごみ捨てに行ったときに
たまたま同じマンションのママさんと会いました。
その時、最近野菜の定期宅配を始めたの、と
教えてくれたのです。

野菜の宅配なんてあるんだ~と思いつつ
少し気になったので、どこで頼んでいるのか聞いてみると
ネットで注文しているそうです。

野菜のほかにも、お肉や果物、お魚も届けてくれるなんて
とても便利だなあ~と思いました。

そのママさんも買い出しに行く手間が省けたから
だいぶ楽になったわ、と喜んでいました。

いいなあ~。
確かに、ご飯を作るためには買い出しは
必須なのですが、たまに面倒に感じることがあるんです。

最近健康に気を遣うようになったし、
農薬を使わない有機野菜とかとてもおいしそう…。

日本各地の伝統野菜をランダムに届けてくれるらしいので、
普段食べれない野菜も食べられるのはいいなあ、と思いました。
https://www.radishbo-ya.co.jp/shop/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=10001

よくよく調べてみるとお試しセットもあるみたい。
一度頼んでみようかな?