完成の手前で放置中。

ナンバープレートを白で塗って、デカールを貼れば終わりなんだけど、既に失敗臭ぷんぷんであります。
 

イメージ 1

 

 


一体成型のウィンドウが、まったくボディに合ってないのに気が付きました。

しかし、それを貼り付けてしまった後になんですがね。

既にセメダイン スーパーXハイパーワイドで、ガッチリと固定されてしまっていて、はがすことも出来ません。

いやー! 仮組みの時は、それほど気にならなかったのですが。

大失敗だね、これは 。 ( ̄ー ̄)




こうして見直すと、リアウィンドウは特に酷いですね、陥没してますよ。

張り付ける前だったら、リアの部分だけでも切り離して、対策出来たのに悔しいです、まったく!

まあ、しかしなんだ、身から出た錆びと言うんだろうね、こういうのは。

 

 

 

 

イメージ 2

 

 

 


銀色に塗装した所も、時間の経過と共に剥げてきた所がチラホラと。

リタッチしてあげないといけませんね。

メッキパーツの再現に良くある、アルミテープを使うというのは、こうした剥がれ対策なのかな?

今度試してみたいです。