どうも御久し振りです。
先日、BOOK OFで安い買い物をして参りました。
カバーや表紙に破れがあるとかの処分品。
本日帰宅後にシュリンクを破り、中身の確認したところ、こんなのが挟まっていました。
(あっ、本の中身は綺麗でしたよ!)
右の紙切れがそれで、ワンフェスとかで売られたと思う『ドールハウス』のレジンキットのインスト。
何だか得した気分(例えるならおみくじで大吉引いた様な)だけと、元の持ち主はマシーネンクリーガーに興味が無くなったのだろうか?
この本も、ドールハウスのキットも定価は結構な値段がするし、それを買うくらいのマニアの熱が簡単には覚めるとは考え難いのだか?
まあ、それは置いといて、この本の巻末にはフルスクラッチされた作品に使われた、流用パーツの解析ページがありまして、当然ドールハウスなんかもばっちりと出ていたりします。
その内訳がこんな感じで、手持ちでそろってしまう安直さが怖い。
これに 88mm砲やタバコのフィルター、DFVエンジン(1/20 F1)があれば完璧に近いみたいだけど、まず当方は完成には持ち込めないでしょうね。
残念。
先日、BOOK OFで安い買い物をして参りました。
カバーや表紙に破れがあるとかの処分品。
本日帰宅後にシュリンクを破り、中身の確認したところ、こんなのが挟まっていました。
(あっ、本の中身は綺麗でしたよ!)
右の紙切れがそれで、ワンフェスとかで売られたと思う『ドールハウス』のレジンキットのインスト。
何だか得した気分(例えるならおみくじで大吉引いた様な)だけと、元の持ち主はマシーネンクリーガーに興味が無くなったのだろうか?
この本も、ドールハウスのキットも定価は結構な値段がするし、それを買うくらいのマニアの熱が簡単には覚めるとは考え難いのだか?
まあ、それは置いといて、この本の巻末にはフルスクラッチされた作品に使われた、流用パーツの解析ページがありまして、当然ドールハウスなんかもばっちりと出ていたりします。
その内訳がこんな感じで、手持ちでそろってしまう安直さが怖い。
これに 88mm砲やタバコのフィルター、DFVエンジン(1/20 F1)があれば完璧に近いみたいだけど、まず当方は完成には持ち込めないでしょうね。
残念。