今日は 腹とベルト部分にエポパテを盛ってみた。 木工用のパテは硬化が速く、粗削りや切り出しが楽に出来て、とても良いです。 しかし、ガンダムの腹をそのまま使っているので、どうしても太目になってしまいますね。 可動のスペースを取ると尚更で、余計なすき間が目立ちます。 腹から延びるパイプは、キットの物は使えそうにないので、アフターパーツかスプリングで対応予定。 最初は細い糸半田で、自作しようと思いましたが0.3mm線の値段が、想像以上に高値で早々に断念しました。