残りの部品を組みま~す。
膝間接裏に挟むパーツは、使わない方が脛を捻れて、立ち姿が綺麗になりますよ。
ガンポッドも後半部分をはめる所にある、小さなダボを削ると構えやすくなりました。
只、正面から見ると、スーパーパーツ無しとあまり変わらないですね。
やはり、スーパーバルキリーはファイター形態の方が格好良いです!
背中のパックを支える軸が、あまりに細く脆弱でいきなり折れました!
ここは組み立てる前から、駄目だろうと思いましたので、精神的ダメージは少ないです。
すぐにアルミ線に変更しました。
ついでに羽の可動軸が、片方壊れたのは余計でしたが、、、、、。
たいして意味のない箇所(小さすぎて爆装も出来ない)なので、はめ込みをキツ目にしておけば落ちることはないでしょう。
膝間接裏に挟むパーツは、使わない方が脛を捻れて、立ち姿が綺麗になりますよ。
ガンポッドも後半部分をはめる所にある、小さなダボを削ると構えやすくなりました。
只、正面から見ると、スーパーパーツ無しとあまり変わらないですね。
やはり、スーパーバルキリーはファイター形態の方が格好良いです!
背中のパックを支える軸が、あまりに細く脆弱でいきなり折れました!
ここは組み立てる前から、駄目だろうと思いましたので、精神的ダメージは少ないです。
すぐにアルミ線に変更しました。
ついでに羽の可動軸が、片方壊れたのは余計でしたが、、、、、。
たいして意味のない箇所(小さすぎて爆装も出来ない)なので、はめ込みをキツ目にしておけば落ちることはないでしょう。