古いレジンキットなので、些細な事はあまり気にしないように努めます。

『それにしても、何で頭と胴体を分割してくれないのかな? 塗装が楽になるのに!

その割に、左太ももをど真ん中でバッサリとやってくれて、余計な手間が増えてるし!』

ああっ、心は正直で寝たふり出来ない。


組み立てた後、塗料の乗りが良くなるように、ザックリと全体をスポンジヤスリで撫でておきました。



イメージ 1


それでは本日のメインイベント!

まず、白目をベースホワイトで塗って、乾燥後に瞳を描きます。

これは、シャーベンとガンダムぼかしペン(商品名忘れた)を使ってますが、フィギュアの目を描くのは何年ぶりか覚えてません。

それでも輪を掛けて下手になったのは、自分でも判ります。

元設定のパターンは、細かすぎて再現は無理ですが、後で、もう少し修正しておこう。

乱視の方も確実に進んでるみたいだなー。




なお、下記サイトは以前から参考にさせていただいてる所です。

良かったらのぞいて観てください。

http://www113.sakura.ne.jp/%7Ekotatsuga/mokei/copiceye2005/index.html