また、ヤフオクねたで何ですが、ここはひとつ御付き合い下さい。
 
 
あっ、そういえば、12月になってますね、何時の間にか・・・
 
基本、月一更新ですので、これが今年最後にならない事を祈りつつ、本題に戻りたいと思います。
 
 
 
 
 
1/20 ミナルディー・ハートが現在出品されております(今日12/02終了予定)。
 
ま~ず、プラキット化は望めない、F1マイナーチームの15年前のマシンでして、片山右京、最後の搭乗車。
 
レジンキットが少数生産されていた事は知ってましたが、オクで見かけたのは自分的には初めてだと思います。
 
ただ、この時季1万近い買い物はなるべく避けたい訳で、ここにいたるまで葛藤をしておりまして・・・。
 
 
 
兎に角、気持ちを静めねばなりません!!
 
今まで、ポチを押し留まっている理由の一つに、このマシンはタミヤから発売されている 1/20 フェラーリF310? に良く似ているらしい事があります。
 
そう、だったら改造すれば作れるんじゃないの? 
 
この嘘かホントか判らない、絵に描いた餅的、勝手な妄想は何時もの事ですが、現実に出品された餅を見せられては、その妄想に白黒を付ける事により、この持ちを落着させるしかありません。
 
 
 
そこで取り出だしたるは、ジャンクの中から掘り出したタミヤ・フェラーリ。
 
そして、タメオのちっちゃいミナルディー。
 
イメージ 1
 
実際に並べ比べるのは初めてだが、ボディーだけ見れば、似ていると言うのは、まったくの嘘では無いような?
 
でも、サイドポンツーンや、インダクションポット周りがかなり違うのも一目見て判る訳なのですが、『何とかなるだろう、これは!!』 と楽天的な落ちを自らに付けた訳で・・・。
 
よしっ、今回はスルーだ。