無事に今年の申告も終了し、とりあえず日常を取り戻す事とが出来ました。

と、言う事でNEXTバトルスタート!! イタレリ レオパルド2、君に決めた!!
実の所、最近のガンダムやAFVはパーツ数が多すぎて、仮組みも間々成りませんのが、今の自分の現状でしてね。
直ぐに組みあがりそうな物を選んでみたつもりであります。
では実際、どのような内容のキットかというと・・・・・、

現在スタンダードの金属部品、透明パーツ、一切無し。
例えるなら、MSVの最中キットに近いと思いますよ。

戦車の顔とも言える砲塔も、この通りの潔さ。
最新の1/72にも、パーツ数で完全に負けております。
で、内容は兎も角として、出来の方はどうなのか気になるところですが・・・。

ニッパ片手に、あっという間に組みあがりました!!
しかし、名前は知ってても、確たるイメージは有りませんので、これが似てるか?リアルなのか判りません?
もやもや、レオパルド。
只ですね、ポリ製のキャタピラは、完璧に時代遅れ仕様で、普通に接着、塗装は出来ないと思います。
加えて、硬いので軸が細い足回りを壊しはしないか、若干の不安もありますね。
まあ、アフターパーツは買わないで、そのまま作りますけど。