工藤あゆみさんの講演、サイン会

無事終えることができました。



クレヨンハウス大阪で一目惚れした

工藤あゆみさんの絵本。


絵本屋になって

お取引していただけるようになり

沢山サイン本も書いてくださいました。


私にできるだろうかと

不安でいっぱいでしたが

思いやり深い工藤あゆみさんのお気持ちで

実現できました。


重ねて

清和保育園の園長であり

神父様でもある駒木先生のお計らいで

教会も貸していただけました。


なんと

サンタや鬼になって行かせていただく

お寺の礼子ちゃんのご後輩ということで

ご紹介いただけました。


準備の段階から

礼子ちゃんがサポートし続けてくれました。

ありがとうございます😭




工藤さん親子には

なんば駅からは

特急ラピートに乗っていただきました。


この日、講演後、そのまま関西空港から

イタリアに帰られるので

大きな荷物と共に来てくださいました。

ご配慮ありがとうございます。


一番に申し込んでくださったまりもさんが

ラピートの席も押さえてくださいました。


「なんてエレガントな!🚈」と工藤さん。



ホームでドキドキでお待ちしました。



礼子ちゃんのお寺で

工藤さんと愛娘のういちゃんに

ひと休みしていただいてから

教会に。


いよいよ始まります!





「はかれないものをはかる」が生まれた過程や

1ページ毎に込められた想いや


普段、手に取ることのできない

「あゆみの世界一周」は

蛇腹絵本で伸ばすと25メートルになるとか。




こちらの本の中でも

紹介されています。




「はかれないものをはかる」

工藤さんが日本語で

ういちゃんはイタリア語で読んでくれました。


ういちゃんの

のびやかな様子や

工藤さんのお母様ぶり

そのゆったり大らかなやりとりを見ていると


自分の子育てが

どれほど緊張感や不安や疲れに満ちてたことを

感じます。



ママのためいき

の成分は、まさにそれなのです。


右の絵本「a little things」

最後のページの押し花は

工藤さんのご実家のお庭のお花だとか。


真っ白な、サンタクロース絵本の

工藤さんの描くサンタのエピソードを伺い

ますます愛おしくなります。

クリスマスか楽しみです。




この表紙のエピソードも


「歴史」のページの足跡👣

ういちゃんは

工藤さんのいろんな時期のお話をきくのが

大好きとのこと


ぼくのあしあと

に込められた想い


ういちゃんは、ますます

にこにこ笑顔でした。



工藤さん親子を見ていると

子育てって

こうでいいんだ、ってしみじみ思ったのは

私だけではないようでした。


あの場にいた方みんなで

工藤さんのあの

優しく可愛らしく響く声や言葉に

もう大人なんだけど、包まれました。



打ち合わせの段階で

来てくださった方とのやり取りを大切に、

と言ってくださるお気持ちが嬉しくて

時間の許す限り皆さんに話していただきたいと

思っていました。



申込みの時に既に

質問をくださっていた

日日花さん親子

娘のすばちゃんが最初の質問をしてくれました。

ファーストペンギン!

ありがとうございます!


丁寧に応えてくださり

熱心に聴く横顔がきらきら

お母さんも嬉しそうで。



質疑応答の時間は手をあげるのに勇気のいるもの。


なんとなく

普段、私の講座などで、話して下さる方に

お話しをふると


びっくりされながらも

その方ならではの感想と

やはりその方ならではの質問に

重ねてこられた毎日を感じます。


誠実にリアルに答えてくださる工藤さんに


皆さん心が、どんどん

ほどけていくのです。


誰かの質問にも頷かれる方

涙されている方も。



工藤さんの目がうるんだ時もありました。

「私も、まだ母に大好きって言えてないんですよ」

の言葉に、皆さんもうるうる ぽたぽた です。


ういちゃんを含めて

三人の小学生が

そんな大人達を

そっとしておいてくれるのです。



まりもさんが下さった、この日の感想に

「おひとりおひとりの心に灯すみたいな

素敵な講演会」とありました。



本当に灯りが灯っていき

その場を照らし暖めるような

経験したこのない講演をして下さいました。


みなさんが、来てくださったから

できた時間です。

みんなで作った時間です。


絵本のエピソードなど

書ききれないので

また、絵本を手渡しながらお伝えしていきますね。



この後

サイン会へと続くのですが

この時間が、またいいのです。

改めてアップいたします。



☕️今月の日日花さんイベント

 🌟9/20(土)13:30-18:00

       タロット鑑定桜緑さんとご一緒します。

  ②③枠 ご予約可能とのこと

  鑑定枠としても


  メモリーオイル

  30分セッション3300円としてのご予約も

  可能とのことです。



  お客様や日日花さんが

  オイルの説明を受けながら自分のための

  オイルを作られている様子に心惹かれて

  私も作りました。


  桜緑さんと話ししながら

  自分の目標や願いと向き合う時間

  できあがったオイルの香りは

  私としては、意外な仕上がりになりました。


  自分で選びがちで、

  慣れているものとは違う香りは


  選んできたもの

  許されたものとは違って

  うんと甘い香りに仕上がりました、


  なるほど‥と。

  何より嬉しくなります。


  後押しとなり

  気持ちが整うと

  自ずと選択が変わり

  結果、未来は変わっていきますね。


  そんなオイルを桜緑さんは

  届けたいんだなぁと。


  あれこれ、いろいろ

  詳しくはセッションの際に

  質問してみてくださいね。


  この後オイルも親子で作られていました。


10ミリスプレーに様々な願いに作用する

オイル作ってくださいます。


🌟9/23(火)は13:30-18:00

 まりもさんのおてての鑑定にも

 ご一緒させていただきます。


 今月はもう満席ですので

 来月をお楽しみに、ご予約取ってくださいね。


 鑑定って

 大人はもちろん

 子育て中に

 その子の可能性を聴けるってとても有意義です。


 

ご紹介した絵本やグッズなどなど

絵本屋つきのあめ

からもお届けできます。


書店で扱っていないものも多いです。

どれも本当に可愛く、響きます。












https://ehonkousi.jimdofree.com/%E3%81%8A%E7%94%B3%E8%BE%BC%E3%81%BF/