刀ステ終わったな〜
キャストの皆さんはじめ、スッタフさん
長丁場お疲れ様でした!
ライビュだったけど、運動会みたいだっていうのが良くわかった
あれは確かに大変だろうなと思った。
戦闘シーンも多かったから余計に。
でも、あれが活かされてるんだよね。
スクリーンと合わさって情景が変わっていったり、
セットが変えられたらり…
すごかったな
お話もすごかったけど。
わーって思うところが何箇所も
初演公演から観てたらもっとすごいと思えたのかも
まだ観てないからな。
ちゃんと観ないと。
一期一振が山姥切国広を制止して背中合わせになるところ
めちゃくちゃ綺麗だった
画になってた
太閤左文字劇場の前に「承知の助」に引っかかってるまんばちゃんも可愛かったな
ストーリーは歴史をあんまり知らない自分にも
わかりやすくて観やすかった。
学校で習って覚えているところはちょっとはあるけど、
知識はその程度だから
刀ステはそうゆうのもわかりやすくしてくれているので
有難い
ライビュ特典の終演後の挨拶は
ほとんどのキャストが噛み噛みで面白かった
礼生くんとまっきーさんは一緒に出てきて、
礼生くんがまっきー に「終わったね、終わったね」って詰め寄ってるの
可愛かったな
みんな無事に終わって安心したんだよね。
このご時世に長丁場で途中トラブルとかいろいろあって。
本当にお疲れ様の一言!!
それと楽しい時間をありがとうございました!!
次は夏の陣
夏の陣の話をされる度に芭蕉の俳句を思い出す。
『夏草や 兵どもが 夢の跡』
まさにその場面が再現されるってことだね。
楽しみ