以前書いた「outlookのリッチテキスト形式って必要?」という記事で紹介したoutlookの添付ファイル問題。

outlookで添付ファイルをつけたメールを送信する際、リッチテキスト形式でメールを送信すると添付ファイルが”winmail.dat”になっちゃったり、ひどい時は添付ファイルがなくなっちゃったりするっていう現象なんですけどね。

以前のブログでは、「リッチテキスト形式をやめて、テキス...
https://sysb-web.jp/2020-11-25/

久々の”どっちが正しいの?”シリーズ。

電話番号等の表記でよく使う”-”。

皆さんなんて呼びますか?



 

google先生に相談だ!

この記号(”-”)、日本では主に「ハイフン」または「ハイホン(ハイフォン)」と言われますよね?

ちなみに英語での表記は「hyphen」、発音記号は「h?if?n」となっています。

 

う~ん、よくわからん...。

&nbsp...
https://sysb-web.jp/2020-11-17/
 

ブログを投稿するときに必ず設定する”カテゴリー”。

例えば「TOPICS」や「スタッフブログ」といった大きな括りで記事をまとめるためのものがこのカテゴリーになるのですが、それらのカテゴリーだけでは収まらない場合があります。

その際にまず考えるのが、カテゴリーの階層化です。

 

カテゴリーは階層を作る

図1:カテゴリーのイメージ



 

カテゴリーは、図1のように複...
https://sysb-web.jp/how-to-use-tags/