二人目不妊治療&妊娠記録 -4ページ目

二人目不妊治療&妊娠記録

2008年に第一子を出産。次の子を考えるも二人目不妊☆
2014年に体外受精まで不妊治療するも撃沈し1度は二人目を諦める……BUT2019年最後の不妊治療再開。流産、陰性2回の末、最後の前核期胚でなんとか妊娠!
2020年10月27日無事女の子を出産!

10月27日に出産してから今日で生後1ヶ月おすましペガサス

2600gで生まれた娘は退院当時は小さくてか弱い感じだったけど、今はお腹がカエル腹みたいにパンパンだし、ホッペは大福みたいにモチモチルンルン
授乳後にゲップさせようと立て抱きにして私の肩に顔乗せるとまだ首座ってないのに一生懸命顔を持ち上げる力強さびっくりこれは首座るの早そうだキラキラ

カエル腹みたいにお腹パンパンでガスが溜まってるのか、よくオナラをするんだけど、その度ほんのチョットの便がでるもんだからお尻が被れちゃって霧吹きで流したりお尻をこまめに洗っても赤いブツブツができちゃったから先週は皮膚科に行って「亜鉛華軟膏」と「ステロイド剤」の入ったMix軟膏を処方された乙女のトキメキ

ステロイド剤に抵抗あったけど、2日でブツブツも無くなってキレイにキラキラでも暫くするとまたお尻の周りが赤くなるので、余り長い事ステロイド剤は使用したくなかったのでネットで「亜鉛華軟膏」だけのものを購入!
息子の時もだけど、新生児はおむつかぶれしやすいねショボーンもやもや

いつの間にか新生児の時期も終わってた赤ちゃん
夜泣きの声もメチャ力強くびっくり
最近は起きてる時間も増え、眠たいのに寝れないグズグズTIMEが多くなってきた笑い泣き
そんな中、機嫌が良い時を見計らって生後1ヶ月の月齢フォトを撮ってみたカメラ

ちょっと左側暗くなっちゃったし、可愛い洋服に着替えさせるのを忘れた事に写真取り終えて片付けた後に気付くガーンもやもや でも機嫌悪くなっちゃうから撮り直すのを断念ガーン
来月はもっと上手に撮らなきゃチュー