二人目不妊治療&妊娠記録 -11ページ目

二人目不妊治療&妊娠記録

2008年に第一子を出産。次の子を考えるも二人目不妊☆
2014年に体外受精まで不妊治療するも撃沈し1度は二人目を諦める……BUT2019年最後の不妊治療再開。流産、陰性2回の末、最後の前核期胚でなんとか妊娠!
2020年10月27日無事女の子を出産!

昨日の夜に少量だけど赤い不正出血が滝汗
すぐに止まったけどまだ臨月じゃないから「おしるし」じゃないだろうし…
そして下っ腹がチクチク痛いもやもや
って事で今日の朝イチで予約無しで病院へ病院

昨日の症状を話してしばらく待合室で待ってるとまず、胎児心拍モニターをする事に!
お腹にモニター付けて胎動を感じたらボタンを押してと右手にボタンを握らされ、始めの頃は動いてたからわりかしボタン押してたけど、途中からマメ2寝てしまったみたいで全く動かず…真顔
する事もなく超睡魔に襲われてっきり10分程度で終るかなぁと思ってたら気付けば45分もモニターやってたチーン

その後内診で見てもらったけど、子宮口もまだ開いてないし産道が短くなってることもない。胎児モニターも異常なく赤ちゃん元気だし、早産の心配は無さそうだから大丈夫ウインクまた出血が続いたり定期的な痛みが続くようならまた受診してくださいと言われ、取り敢えず大丈夫だった事にひと安心デレデレ

市民病院は曜日担当制で私はいつも月曜で女の先生だったんだけど、今日は初めましての男の先生。いつも妊婦検診混んでるのに、男の先生だからなのか妊婦検診空いてた!

お会計はいつも補助券使ってたからタダだったけど今日は自腹で2440円キラキラ保険適用だったから思ったより安かったウインク

予定日までトラブルなく過ごしたいなぁアセアセ

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま
夏にネット詐欺にあって届かなかった、おむつペール…あのゴミ箱15000円くらいするから迷いに迷い… 色々考えてubbi(ウッビー)のおむつペールにしたよキラキラ
1階と2階用の2つ!!
猫のトイレシーツも一緒に捨てれそう猫